見出し画像

ひとりでは立ち向かえない時

ゴールデンウィーク明けからようやく職場にいつもの賑やかさが戻ってきた。
登園する子どもたちの様子も以前と変わらない。
靴箱の棚にも色とりどりの可愛い靴が並び、玄関がパァーッと明るくなった。
子どもたちの元気な泣き声も久しぶり…耳慣れているはずなのに一層心地良く響く。
やっぱりココはコレでなくちゃ!

普通に生活したり、仕事ができるってこんなにありがたい事なんだと改めて実感する。

再び、感染の波がどっと押し寄せる日が来るかもしれないが、それを恐れていては何も始まらない。これからも自分の最善を尽くすだけだ。
今回の出来事でそれを実感したばかり。


そう思っていた矢先…
仕事中に上司から事務室に呼ばれる。
呼ばれた時の雰囲気で自分の中では良い話ではないな…って感じた。

その勘はピタリと当たる。

詳しい内容はさておき、話の後で落ち込むというより、怒りの感情💢が湧いてきた。
仕事中、その感情はなるべく表面に出さないようにしていたつもり。
でも、出ちゃってた…きっと💦
その日の勤務を終え、帰ってからも沸々と湧く感情をどこかに吐き出したい。
まず冷静にならねば…
そう思って風呂に入り気持ちを整理する。
とにかく最初にぶつける相手はとりあえず、夫。

夕飯を食べながら、その出来事を話す。
珍しく冷静に話を聞いてくれた。
熱心に聞いてくれたというより、呆れていた…という方がしっくりくる感じだ。
前々からその上司にはそんなに期待はするな…と。
夫の口からは
「もう辞めたらいいやん!」が、よく出てくるのだけど、今回それはなかった。
こうも理不尽な事を言われなければいけないものなのか…と一応、共感してくれた。

その夜は、いろんな事が頭の中を巡り寝付けなかった。パートで働くっていう不安定さもそうだが、雇う側との感覚のズレも大きい。大抵のことはグッと抑えて飲み込んでいるつもり…
だけど、今回はそこまで言うのか!ということを言われたような気がして、とてもショックだった…時間が経てば経つほどその思いから逃れられなかった。

次の日、公的機関に相談しようと決めた。こんな気持ちのまま仕事を続けられる気がしなかった…
ちょっと気持ちの立て直しのために頼ってみようと。
数年前も相談に乗ってくれた労働支援事務所に電話をかけた。
これまでにも上司からは問題発言が多く、そのたびに嫌な思いをしてきた。
たまたま、以前担当してくれたHさんが電話に出て下さり、話はスムーズに進んだ。自分の言いたい事以上に気持ちの部分を拾ってくださり、
『そこをわかってくれるんだ‼️」っていうビミョーな心のヒダの部分までも…
話した時間は数分だったけど、適切なアドバイスをいただけた。
働く側の強い味方である。

雇う側にも言い分はあると思うが、理不尽な事を言われたりした場合に冷静に立ち向かえる知識を豊富に身につけていたい。

経営に響くほど、私の収入はそんなにないはずだけど…そこをほんの少し削ろうと躍起になっているとしか思えない今回の要求。


支援事務所のHさんから
「上司の方は昭和な考えの方のようですね。」
って言われたのが印象的だった。
まあ、確かに。昭和のおじさんだ。
私も上司と年代はあまり変わらないんですけど…って答えたら
「えーっ!」っていう意外な反応が返ってきた。一体私をいくつだと思っていたのだろう⁇
毎回、親身になって耳を傾けてくれたHさんは電話の声から想像するに娘世代よりちょい上ぐらいかな…という感じ。
話しているだけでも熱心さが伝わってくる。
そう!話した後でとても清々しい気分になるのだ。話しただけでは問題は解決しないのだけど、いろんな事を調べて導いてくれる。自信をくれる。しかも話しやすい雰囲気を作ってくれる。

「また、何かあったら連絡を下さいね。」

繋がっている…という感覚。
今回もその言葉をいただいた。


いつの時代にあなたはものを言っているんですか?と疑うほど、上司は危ない発言をする。それは〇〇ハラスメントでは?と思うこともたまにあるのだ。女性蔑視発言も多々ある。女性だけの職場なのにもう少し勉強してほしい。

まだ終わりではない。
上司からの要求を受け入れてないので次の一手を考えてくるかもしれない。
今の時代を生きているのだから、もっと頭を柔軟にしてもらえたら〜と願うばかり。
まず、笑って仕事ができる環境作りをするのが一番。数日は上司の顔を見るたびにちょっと心がざわついていたが、数人の同僚と話を共有し、段々と気持ちが落ち着いた。

さあ、どこからでもかかってこい!って気持ちで『昭和のおばさん』なりの経験とHさんが導いてくれた知恵を融合させていつでも準備しておこう。



💛レモンケーキ💛
こんな時は甘い物に限る^ - ^




最後まで読んで下さり、ありがとうございます。






この記事が参加している募集

#最近の学び

181,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?