「自分に返ってくる」を考察

不思議です。自分がしたことは自分に返ってくる。

どうしてそうなるのか?あまり深く考えたことありません。

「夜口笛吹いたらヘビがでるよ!」

とか

「食後にすぐ横になったら牛になるよ!」

みたいな、迷信に近い?感じもしますし、実際自分に返ってくる気もするし、うーん…。

そこで「自分に返ってくる」を少し深掘りしてみますと、

・自分のしたことの「動機」が何だったか?
・自分のすることには「学び」が生きているか?

ということが関わっていると思い当たりました。

さっそく考察してみましょう。

「動機」が相手に伝わる

人の悪口を言ったら、悪口を言われる。

人をバカにしたら、バカにされる。

思い当たりますか?

例えば悪口。悪口には2つのニュアンスがあると思っています。

1つはある人の気に入らない部分を他の人に吹聴すること。もう1つはある人のクセ、特徴を面白おかしく他の人に伝えること。

前者は本当の悪口。これを聞かされた人はいい気分がしませんから「あの人、人の悪口ばっかりで…」って悪口言われる可能性があります。

まさに、自分のしたことが自分に返ってくる。

後者は人によっては前者と同じような悪口に聞こえ、自分に返ってくる。でも、単なる笑い話に聞こえることもあります。

笑い話なら「あの人はおかしなことを言う楽しい人」というかたちで返ってきます。

ただ、どっちにも捉えられるような言い方はよくないですね。笑い話だとしても、相手をおとしめるべきではない。

いずれにせよ、どういうつもりでその言動をしたかによって変わってきます。肝心なのは「動機」です。

人をバカにすることもそう。最近流行りの言葉でいえばマウンティング。相手を下げて自分を高める手法。

このような手法を取ろうという「動機」が相手に伝わると、近づきたくない存在として自分に返ってきます。

そもそも人の悪口を言ったり人をバカにする行為には謙虚さが足りません。自分だって欠点はあるしヘマするんですから。

そういう自分の心とか、動機、考えがオブラートに包んだつもりでも溶けてしまい、見透かされちゃうんです。それが広がって自分に返ってくる、ということなのでしょう。

悪口とかバカにするなどの悪いイメージのことに触れましたが、やさしさとか、犠牲とか、そういう動機で行った言動も同じように伝播して、自分に返ってくるはずです。

「経験不足」が悲劇を生む

ちょっと視点を変えます。

自分のしたことが自分に返ってくるというのを立場を変えてみると、こんなふうに受け止めることもできます。

自分の受けたことを他人にする。

人はモノマネをします。他人の言動で「いいね!」と思ったことをマネして、自分のものにしていきます。

これはどの世界でも成長するための方法として広まっている考え方ですね。

でも本来いいことだけではなくあまりマネしない方がいいこともマネしてしまうものです。

悪いことをあえてマネするというより、自分が経験したことないことをやる場合、他人の言動を借りてきます。

それがあまりいいことではないとしても、それしか知らないのでついやってしまいます。どうしたらいいかわからないからです。

部下を怒鳴りつけている上司A。その上司Aは上司Bに怒鳴りつけらてきました。

上司Aの本心は怒鳴りつけたくないのかもしれません。でも怒鳴るしか、やり方を知らないのです。

経験不足がなせる悲劇、とでもいいましょうか。

でもそんなことばかりしていると一向に怒鳴りつける上司がいなくなりません。

怒鳴りつけられてイヤだったなら、やめる必要があります。今まで経験のない方法を取り入れなければなりません。

負の連鎖は「学び」が唯一の脱却方法

今まで経験のない方法を取り入れる…。

そのためには「学び」がに大切になります。

学ばなければ自分の経験したことから、自分の世界からいつまでも脱却できません。もっと広い世界を自分に取り入れなければなりません。

そして、人間は一生のうちにありとあらゆる経験をすることは不可能です。

経験に頼るだけでは足りないので、じぶんの想像力を掻き立て、考えようとします。この「考える」ということも大事ですね。

ただ想像力にも限界があります。やはり「学ぶ」ことで補うわけです。

何も本を読むことだけが「学び」ではありません。人の意見に耳を傾けることや、さまざまなメディアから情報を得ることも「学び」なんです。

自分の失敗から学ぶこともあります。知らず知らずに学んでいますよね。それを生かしていけばいい。

「学び」があれば、経験に頼る安易な言動を避けることができます。そうすることで相手に与える印象は変わってきます。

「自分に返ってくる」は戒めのことば!?

「自分のしたことが自分に返ってくる」を深掘りしてみました。

自分の言動の動機が相手に伝わるよ!ちゃんと考えて学びを生かせばそれも伝わるよ!ということですね。

考えようによっては「自分に返ってくる」は戒めのことば、標語なのかも!?とも思ってしまいます。

「自分のしたことは自分に返ってくるんだから、何事も慎重に、自分の胸に手を当てて、よく考えてから行動するんだよ!」

と言われているような気がします。

以上!もし参考になりましたら「スキ」「フォロー」をお願いします。

ちなみに悪口言ったり人をバカにするのは謙虚さが足りないのでは?なんて言いました。

「謙虚さ」については⬇️こちら⬇️でも触れています。もしよかったら読んでみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?