見出し画像

クソリプ考。3パターンのクソリプ

 バズってるツイートはほぼ100%クソリプが湧いてます。

 なんでこんなにもクソリプが多いのか考えてみたところ、大きく分けて3パターンあることに気付きました。

1,否定パターン

 これが一番多い気がします。否定から入るのが習慣の人、元ツイート主を攻撃したいだけのケースも多いと思います。どちらも普通に嫌われる。


今日は久々に秋葉原に買い物に行って来ました

リプライ
秋葉原は店も減ったしAmazonの方が安いですよ

リプライ
いまどき秋葉原www

この類です。

2,自己主張パターン

 相手は自分以下であるというスタンスの人が一定数居るのもTwitterの特徴。1も自分以下であるという前提の場合もあると思います。
 このパターンは自分が主張したいことを主張してるだけなので、元ツイートとは全く関係ない事も多いです。特定の単語に対してのみ反応してる事が大半なので、字は読めても文章は読めない人と区別がつかない事もありますが、結果としてされてることは同じなので同等扱いで良いと思います。
 自分が主張したいことをリプライ出来る元ツイートを求めてるだけ。


大好きなホットケーキが食べきれなかった……体調悪いみたいだから明日病院に行ってこよう

リプライ
アフリカでは子供が餓死してるのに、我々日本は毎年4,000万人分の食料を廃棄しています。アフリカの子供たちがそれをみたらどう思うでしょうね。

 この類。思考してるわけではなくプログラムの様に単語に反応してるだけで、元ツイートを読んでないこともあると思います。反応してるだけという部分を見るとロボットや昆虫と同等といえます。

・ツイート主自身の問題

ただし、


年収1,000万円超えました。

リプライ
私は3,000万円です。

 このように、そもそもがマウント取りに来てるような内容のツイートに対して湧いてくる物はクソリプではないと思います。


いえーい!年収1,000円超えたー!やったー!!嬉しい!!

 こういう風にストレートに喜びを表してるならば、よかったねと思うし、おめでとうございます! とかそういうリプライが並ぶと思うので、全部が全部クソリプと言うわけではなく、自身の言い草がそのままリプライに投影されるだけの場合も多いと思います。

 そして、自身の言い草が問題な人に限ってクソリプクソリプ騒いだりするので、これはツイートしてる人が周りを下にみたり、マウント取りたがってるだけのパターン。

3,知的レベルが異なる

 これはもうどうしようもないです。一次元から二次元が、そして二次元から三次元が理解出来ないのと同様、高次元が低次元に合わせるしかないので我慢か無視するしかないです。判りやすく言うと子供と話す大人の感覚。
 本来、現実社会では同じ輪に入ることは無い人達と同列で交流出来るのがネット社会の特徴です。その昔流行った招待制SNSの民度が今よりは保たれていた理由の一つ。

 全ては知的レベルの差が問題なので、1にも2にも見えてしまうのが特徴。

 そして、意思の疎通が取れないと癇癪をおこす幼児と同様、すぐ切れてくる人も中には存在します。

 切れやすい人が3に該当すると言ってるわけでは無いのですが、この補足がないと誤読してしまうような人こそが知的レベルの違いによる弊害とも言えます。

・140文字制限による言葉足らずが原因の誤読

 理解が出来ないだけではなく、説明が足らない、言葉が足らないという理由からの誤読は、Twitterならでは。
 日本語は140文字もあれば簡単な日記が書けてしまいますが、そこで言葉パズルや取捨選択により内容を略して詰め込むことでおこる場合もあるので、ツイート主の略し方が問題な場合もあります。

・Twitterは瞬間のメディアだからこその誤読

 よく読んでない。これに尽きる人もいますが、私の中ではこれも3の中の一つだと思ってます。身長や容姿同様の才能面による差異。

 Twitterはチャット的な側面が大きいので、誤字や誤読が増えてしまいがち。ですが重要な項目、例えば攻撃されたと判断したとき。これが誤読理由ならばもう言い訳無用。でもこの誤読理由が少なくないので、諦めるか排除するしかないと思います。

 それが誤解されてしまうようなツイートならば仕方ないですが、こじつけで単語に反応する2のパターンと合わせ技のケースもあります。これもまた3に該当。

 誤解で簡単に怒れるのも凄いですが、誤解ではないとちゃんと考えて、ちゃんと読んで行動してるならば、それはもう完全に知的レベルの差としか言いようがないと思います。

 とっさに反応する前によくよく考えるという理性を失う程の怒りを覚える人こそ、誤読を疑うべきですが、そういう人ほどそれが出来ない。なので、瞬間的とかではなく単に理解が出来ないんだと思います。

 こんなことを言ってる私自身も、より高度な知的レベルの人に鼻で笑われてるかも知れないけど、低次元から高次元が理解出来ないので仕方ない。

 低次は誤読で切れて、高次は理解されないことに切れる。

 同じ怒りでもスタートが異なるので、相容れないのも納得。

 ちなみにクソリプに対する対処は無視が一番です。攻撃的なものは即ブロック。相手は何故ブロックされたか理解出来なかったり、議論する前にブロックされた事に勝ったみたいなツイートをしがちですが、変な人と議論する必要はないです。

 クソリプに対して公然と戦っても良いですが、言論の自由は反論の自由も許されてるという事を理解せず、攻撃に反撃したら切れる人も居るし、世の中変な人は想像以上に多いので、ノータイムで立ち去ったり排除するのが最適だと思ってます。

 ちなみにこのnote自体も私の一方的な考えなので違ってる場合は、あなたが私より高次元である証かもしれないのでそっとしておいてあげてください。

私腹を肥やさない感じです。