見出し画像

『あなたにとって何が1番大事ですか?』

あなたにとって一番、大事なものは何ですか?


大事な人はパートナー、子ども、両親でしょうか?

その大事な人とのお別れは、いつやってくるかわかりません。
だから一日一日を大切に生きる。

私たちの本来の姿は魂である

その魂は、どうあるべきなのか?
私たちの命は一日一日限りある命
今の生き方に張りを持って笑顔で生きていくことが大切。

生きている間は魂の修行

楽しいな~で今の人生が終わると、来世は
楽しいからスタートする。
苦しいな辛いなで今の人生が終わると、来世は
また苦しいな辛いなからスタートする。

マイナスの心を捨てて、明るい心で生きて欲しい。魂は永遠に生き続ける。
楽しんでこそ魂の履歴書に書き込まれる。

天理教のたすかりとは?

病気が治ることが、たすかりではない。
心がたすかることが真のたすかり。
この道は因縁を納消していく道。

病気を克服(特に癌)して出直すと、子どもや孫に因縁を残さない。

悪い因縁も良い因縁も残せる。
どうせ残すなら良い因縁を残したい。
そのためには、人をたすけること。

人をたすけるとは?

その人が笑顔になること。その人の心が落ち着くこと。人に喜んでもらって、「ありがとう」と言われること。

人をたすけて、我が身がたすかる。
その徳が子どもに降り注ぐ。

1番大事なことは魂の徳!!

徳が切れると悲惨な末路をたどる。
自分の大切な人が、一番大事な人が、いつまでも幸せに笑顔で暮らしていくために、魂の徳を積む。

普通って何だろう?

普通とは人間が勝手に作ったルール。
だから、お金がなくても幸せ。
今が一番幸せと思えることが幸せ。
普通なんて無い。
自分がどう生きていくかが大切。

・骨が折れる、膝が痛む、皮膚病
アトピー

全ての原因は親不孝。
親孝行をすれば治る。
女性の膝が痛むのはプライドが高いから優しい心で旦那さんを立てれば治る。
アトピーの子どもを持つ親は、親を立てる。

・癌になる人

頑張りすぎる人が癌になる。

『頑張る』とは

頑なに張り切ること。

癌になる女性は頑張り過ぎている人。
気を抜く時間を大切にする。
頑張ることをやめると治る。

癌になる男性は頑固な人。

因縁納消

因縁を納消して、ご褒美をもらう。
生きていることを喜びに変えれば、後々どんなことも喜んでいける。

・うつの人

真面目な人がストレスをためてなる。
うつの人は人だすけに向いている。
優しい心に神様が働いてくださる。
うつの人は仕事が辛いなら辞めて、人だすけをすればいい。
うつの人は自分のことが大好きなので、ボランティアや人だすけで周りに目を向けることで心が戻ってくる。
海外ボランティアもオススメ、いかに日本が恵まれた国であるかがわかる。

第7回 かむなび来福講演 覚えがき

#かむなびの郷
#井上修
#来福講演
#魂の徳
#大事なもの
#大事な人
#天理教
#因縁
#癌
#アトピー
#うつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?