マガジンのカバー画像

やさぐれ妊婦がおチビさんと出会うまで~ボクは生まれたい~

23
たつみのりキャラバンのたっつんとみのりんは宮崎での諸々の役目を終えて、みのりんの実家に戻ることになった。 当初は何ヵ月か休んですぐに次の配置場所に移動する予定だったけど…!? …
運営しているクリエイター

#みのりん

さあ!命の波に乗れ!

さあ!命の波に乗れ!

朝に感じたさざ波

7月中に産まれるかなぁ…なんて思っていたおチビは未だにお腹の中で8月を迎えたやさぐれ妊婦みのりん。

きっと無重力で温かい水の中で過ごしているのがまだ心地いいのかもしれないなぁ…なんて思っている時に住んでいる山形県が記録的な大雨の被害を受けて道路が冠水したりと結構な被害を出した。

そんな迂回路を使いながら妊婦健診に向かった日の朝…みのりんは命のさざ波を感じた。
今までのお腹の

もっとみる
ぼくは!生まれたいんだ!!

ぼくは!生まれたいんだ!!

とうとう臨月やさぐれ妊婦

やさぐれ妊婦の妊婦生活もとうとう臨月に入り、今日から正期産という日の妊婦健診で既に子宮は指一本分開いていると告げられた。

『順調順調!』

と、周囲のみんなは言う。
初産では子宮が開くスピードが遅い。
ここからどれくらいの早さで子宮が柔らかく開いていくかで安産かどうかも変わってくるのだろうなーと何となく思っていた。

そして、何となくだけどこの時点で8月11日という予

もっとみる
やさぐれ妊婦バースプラン

やさぐれ妊婦バースプラン

とうとう渡されたバースプラン

イザナミのおばあちゃんをメインに見えない世界の流れに乗ってお産に向かうみのりんにとうとうバースプランなるものが渡された。

どんなお産をしたいか。
妊婦が産院のスタッフや先生たちに伝えて理想のお産に向かうため自分の希望や要望を伝えるためのもの…バースプラン。

その中で1つの項目だけが最後まで埋まらない。
立ち会いを希望するかどうか。

実はパートナーたっつんは施設

もっとみる
母にどこまでも優しく厳しい方

母にどこまでも優しく厳しい方

今回はイザナミのおばあちゃんとの会話をメインに話を進めていきます。
イザナミのおばあちゃんは母という存在にどこまでも優しく厳しい方。

会話の中でそう感じました。

お前が感じるのは波だ。

お産が近付くにつれてイザナミのおばあちゃんのアドバイスや指導は細やかさを増していく。
大体は目に入る情報でキーワードが飛び込んできたり、タイムリーに目につく情報が入ってきたりという感じでやってきていた。

もっとみる
家族は一緒がいい

家族は一緒がいい

ここに来て欲しいんじゃいきなりみのりんに告げられたイザナギのじいちゃんからの圧のあるメッセージ。
それは宮崎県江田神社に来て欲しいのじゃ、ってことらしい。

江田神社!?

そこに行けばいったい何が起きるのか?
それは行ってみなきゃ分からない。
みんなこういうことがあると『ご利益があるんでしょ?』『なんか良いことあるんでしょ?』って言うけれど、はっきり言ってやってみなきゃ分からない。

行ってみて

もっとみる
たつみのりキャラバン~兵庫から宮崎へ~

たつみのりキャラバン~兵庫から宮崎へ~

宮崎での生活2021年10月半ば…兵庫県での隠居生活を経て、たつみのりは一路宮崎に向かっていました。

この時、ご縁のあった会社さんに入社するという形で宮崎にある会社の管理地の1つの管理人夫婦として宮崎に降り立ったのです(*´ω`*)

今まで感じたことのない南国感溢れる場所に東北生まれ山形育ちのみのりんは物珍しさからウキウキしておりました。

更に言うと…宮崎は県をあげての神話推し!
それこそま

もっとみる