m

添加物や自分が興味を持ち調べて分かった事、気づいた事を緩く書いてます♪いい事は広げてい…

m

添加物や自分が興味を持ち調べて分かった事、気づいた事を緩く書いてます♪いい事は広げていきたい♪ 完全自己満メモ📝です♡

最近の記事

iherb購入品

ちょっと前に届いたやつ〜♪ ○シャンプー、リンス ○プロテインバー ○ココナッツオイル  ○フッ素なし歯磨き粉 レポでーーす ●プロテインバー キャラメル味 オススメ度★★★☆☆ オススメ度とか生意気w 味は美味しいくて、砂糖もごくわずかしか入ってない意識高い系プロテインバー プロテインを個体で、ダイエット中に甘いもの食べたくなった時にたべる栄養補給食的な感覚でたべたほうがいいかもw(てゆかそもそもそれ目的だしw)ジムとか筋トレしてる人が食べるおやつ?

    • 養殖サーモンと天然のサーモン

      スーパーで売ってるノルウェー産、チリ産のサーモンよくみかけるよね🐟 私、生魚食べられないからよく、鮭を買ってムニエルとか、照り焼きとか作ってたけど、産地とかきにしてなかったー🤣🤣 そもそも鮭=天然の日本産のもの サーモン=輸入 ってイメージ?らしいょ ●養殖サーモンの何が危険か? 天然と養殖の違いは、言葉のままだけど、 養殖(輸入)の味は 脂のノリがよく、とろとろしてる。とろさーもんとかあるよね 金額も安い。 問題なのは、食べてる餌と環境で 食べてる餌が

      • トマト缶🍅は缶より瓶を選ぼお

        トマトってけっこー高いよね、トマト缶てめちゃ安いよね🍅 トマトってすぐうれちゃうから、潰して、缶詰にしてぶっつめれば効率よく安く売れるんだって んで、 缶の中には腐るのを防ぐ薬が塗ってあって、特にトマトは酸が強いから酸でその薬(ビスフェノールa)溶けちゃうらしい これは不妊、前立腺癌、乳がんとかになるって 大量に食べなきゃ〜とか言われてるけど、 細かいプラスチックが尿として外に出ず蓄積体内にされそうだからやめよう かうなら瓶詰めのがいいね👍 てかさ、こないだコ

        • 安い玉子🥚高い玉子

          今まで、スーパー行った時、何を基準に🥚かごにいれる? うちは安いかどおかで選んでた😂98円とかの 高い玉子も隣にあって、あーいい餌食べて産んでるんだろうな〜黄身とかオレンジなんだろーなー 的な感覚でしかなくて 違いは ✴︎餌の質 ✴︎環境 らしいです🥚 因みに黄身がオレンジ色が美味しそうに見えるって一般的には言われてるけど、黄身の色はパプリカ色素で出せるので餌にパプリカ色素投入すれば好きな濃さにできるみたいです 安い玉子は 詰めるだけ詰めるせませまのかご?

        iherb購入品

          パンは食べないほうがいい?〜小麦について〜

          今回はパンの原料の『小麦の安全性』について触れたいと思います🍞 市場に出回ってる小麦粉ってほぼ輸入小麦です☹️ 日本産の小麦の自給率はおよそ12%とと言われてます😂 そして輸入小麦は アメリカ70%、カナダ30% ※以下2019年の記事です その輸入小麦からグリホサートとゆう発癌性物質が見つかったわけです これはラウンドアップとゆうモンサント社の農薬を稲に撒いてその成分が残ってたもので 残ったままの農薬付き小麦を食べてた! しかも発癌性がある小麦を! えー

          パンは食べないほうがいい?〜小麦について〜

          フッ素って実は体に悪かった?

          フッ素が体に悪いって 知ってましたか😂? Twitterで知るまでフッ素に対して歯にいい🦷イメージしかなかったんだよね 当たり前だよねwずっとそう教えられてきたから フッ素の歴史フッ素 ナチス 水道水 で調べるとでてくると思うけど 簡単にゆうとナチスがユダヤ人市民の思考を鈍くする為に水道水にフッ素を入れたらしい フッ素入りの水道水は脳にある松果体の働きを鈍くさせ、精神障害を起こすとかなんとか 。 これが本当ならヤバイ卍 虫歯予防の先進国と言われるスウェーデン

          フッ素って実は体に悪かった?

          はじめまして♪

          既婚子持ちの29さい 最近 食べ物、日用品の安全性について最近興味を持ったのでまとめていきます⬆︎⬆︎⬆︎ 主に添加物、体にいいもの、悪いものとか。 趣味で完全自己満メモ程度📝 あと自分が食べたり、使ったりしてよかったものなど載せてきたいな🥺 記録用だけどもしこのブログが誰かの目に留まり、読んで知って、一人でも多くの人が添加物を避ける選択をしてくれたらいいな〜 いいことはみんなでシェアしたいよねん 読んでくれてありがとうございます  

          はじめまして♪