マガジンのカバー画像

雑学

444
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

台湾TSMCが日本に2番目の工場建設?

リュディアです。2022年12月21日に次の投稿をしました。

この投稿の段階では台湾TSMC 熊本県に7nm製造プロセスの第2工場建設をほぼ決定となっていましたが、2023年1月12日の日本経済新聞の速報で台湾TSMC、日本に2番目の工場建設を検討とのことです。

ほぼ決定が検討になって何がどうなのかわかりませんが、これだけ報道されるということはほぼ確定なのでしょう。ただ日本経済新聞の報道では場

もっとみる

ユーラシアグループ TOP RISKS 2023

リュディアです。毎年恒例のユーラシアグループによる世界のリスク 2023 が公開されました。新聞でも報道されていますね。

日本語版は2日遅れでこちらの PDF で公開されました。

10のリスクの英語表記、日本語表記は以下のようになります。

リスク No.1 ROGUE RUSSHIA / ならず者国家ロシア
リスク No.2 MAXIMUM XI / 「絶対的権力者」習近平
リスク No.3

もっとみる

日本人のパスポート保有率19%

リュディアです。2023年1月2日に海外に行かなくても国内で十分? パスポート保有率19%の日本というニュースを見かけました。

パスポート保有率が19%とのことなので日本人の5人に1人が保有しているイメージです。世界で最も強いパスポートと言われる日本国旅券なのにもったいない、という論調の報道なのですけど用事がなければ不要ですしね。

外務省旅券統計という資料がこちらにあります。都道府県別などいろ

もっとみる

2022年の新聞発行部数について まとめ

リュディアです。新聞発行部数のまとめへのリンクをまとめておきます。

では、ごきげんよう。

2022年の新聞発行部数について #3

リュディアです。引き続き新聞発行部数についてまとめます。次のリンク先の表を情報源としました。

今回は日本の世帯数と世帯当たりの部数です。表とグラフを次につけます。

世帯数は最初何のことかよくわかりませんでしたが、日本国内の世帯数とのことです。核家族化が進んでいることもあり世帯数は増加していますね。オレンジ色の棒グラフが世帯数を表しています。その一方で世帯あたりで新聞を購読している部数を計算で出

もっとみる

2022年の新聞発行部数について #2

リュディアです。引き続き新聞発行部数についてまとめます。次のリンク先の表を情報源としました。

今回は新聞の発行形態別に見てみます。発行形態は朝刊、夕刊のセット、朝刊のみ、夕刊のみ、の3形態に分類しています。私は朝夕刊セットで配達してもらっているのですが皆さんはどうされていますか?例えば産経新聞が夕刊を廃止したことは記憶にあります。それ以外にも地方紙で夕刊廃止が進んでいるという報道も見かけます。そ

もっとみる

2022年の新聞発行部数について #1

リュディアです。たまに話題になる新聞発行部数についてです。

2022年11月28日にNote で発表された新聞の影響力は、「団塊の世代」の退場とともに終わるだろう 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.732 が話題になりましたね。

話題になった、というか一般の報道は自分たち新聞業界のことなので目の前の事実を書かないということなのでしょう。誰もがうすうす感じていることを明快に発表した、という感

もっとみる

2022年大晦日の紅白歌合戦

リュディアです。新年を迎えて2022年大晦日の紅白歌合戦の視聴率についての報道がありました。視聴率は35.3%で過去2番目の低さとのことです。

リュディアでも過去に紅白歌合戦の視聴率についてまとめたことがあります。

その際にもまとめましたが、そもそもTVを持たない世帯もそれなりにある、TVを持っていてもいわゆるTVのコンテンツを見ない世帯がそれなりにある、という時代背景を考えると今回の紅白歌合

もっとみる

2023年 年初のあいさつ

リュディアです。あけましておめでとうございます。

今年はどんな一年になるでしょうか? 特に COVID-19 とインフルエンザの同時流行は気になるところです。また中国で COVID-19 が大流行している状態で春節を迎えます。今年の春節は1月21日(土)から1月27(金)までです。実際に来日する方が増えるのは 1月16日(月)くらいからではないでしょうか。どうも2年前の春節の後のCOVID-19

もっとみる