見出し画像

31.(Korpiklaani/Metsämies)カバーしました!YouTube動画。和訳とPerryの制作裏話。

こんにちは、Perryです。

旅ラジオでも度々オンエアしていたKorpiklaaniのカバーをこの度、一般公開いたしました。

その名も「Metsämies」という曲です。

ぜひ一度、ご覧ください。

「歌詞

Ei metsänmies ole peljännyt raatamista
Sano pokasahaa nylkyttävä jätkä.
Ei ole koskea tullut, joka heivannut ois
Tämän jätkän tukiltansa pois

Se on metsämiehen työn teko raatamista
Ne on lihasvoimin kaadettu ja karsittu.
Ne on hartioilla siirretty ja pinottu.
Se on nälkä ja kylmä mutta korpi on koti
Joka jätkänsä ruokkii ja lämmittää.
Siellä nälkäviulu laulaa ja justeeri hankaa

Sano kouristaan känsänen jätkä
Siellä nälkäviulu laulaa ja justeeri hankaa
Sano kouristaan känsänen jätkä
Se on metsämiehen työn teko raatamista

Ne on lihasvoimin kaadettu ja karsittu.
Ne on hartioilla siirretty ja pinottu.
Se on nälkä ja kylmä mutta korpi on koti
Joka jätkänsä ruokkii ja lämmittää.
Se on metsämiehen työn teko raatamista
Ne on lihasvoimin kaadettu ja karsittu.
Ne on hartioilla siirretty ja pinottu.
Se on nälkä ja kylmä mutta korpi on koti
Joka jätkänsä ruokkii ja lämmittää.
Se on metsämiehen työn teko raatamista
Ne on lihasvoimin kaadettu ja karsittu.
Ne on hartioilla siirretty ja pinottu.
Se on nälkä ja kylmä mutta korpi on koti
Joka jätkänsä ruokkii ja lämmittää.」

繰り返しのフレーズが多いので、和訳は一部省略します。

「和訳:

森で働く男はキツい仕事も恐れたことはないと

おさ鋸を使う男は言いました

男は休むことなく、丸太を投げています

森の仕事は大変ですが

力と剪定を使い、木を切り倒し

肩に担いで積み上げる

空腹で寒くても、森が我家です

この日々が、森を養い、彼を暖かくさせるのです


木材の音がなるのを見ながら、2人の男は磨きます

年季の入った手で男は言いました

木材の音がなるのを見ながら、2人の男は磨きます

年季の入った手で男は言いました

森の仕事は大変だが

力と剪定を使い、木を切り倒し

肩に担いで積み上げる

空腹で寒くても、森が我家だ

この日々が森を養い、彼を暖かくさせるのだ。と」


といった感じでしょうか?

ご覧のとおり、フィンランドの厳しい寒さの中、森で働く人たちの歌なんです。

私は、まさにフィンランドのシスの心意気が前面に出ているこの歌詞がとても好きです。

今回、カバーした理由も、旅ラジオのフィンランド編でフィンランド語の曲を歌いたいと思ったからです。

皆さんのお気に入りになりますように。

ぜひ、YouTubeのチャンネル登録とnoteのスキとフォロー、心よりお待ちしております。




ちなみに、こちらが本家です。

ぜひ、両方とも聴いてくださいね!

この愛がKorpiklaaniへ届きますように。

ではでは。



まずは、出会っていただきまして心からありがとうございます。 私は旅をメインに生活しているので、サポートしてくださったものは全て今後の旅や記事の取材などに充てます。そして、より良いコンテンツが提供できるように、励んでまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。