見出し画像

ロウ戦争の終わり方予想:ロシアの内部崩壊

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら
このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、900日以上毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

【 今日のトピック:内部崩壊 】

ロシア軍がウクライナ領内に侵攻したのは2022年2月24日でした。

なんと、もう4ヶ月も経っています。侵攻当初は、第三次世界大戦になることも想定されましたが、今のところ、世界大戦は勃発していません。

戦っているのは、ロシア兵と、ウクライナ兵(志願した民間人含む)、そして、ウクライナへ馳せ参じた義勇兵のみなさんです(義勇兵の勇敢さには心から敬意を表します)

ウクライナ兵や義勇兵が持っている武器は、ヨーロッパ各国から供与されています。

ロシア軍が、ウクライナ全土を焼き尽くすことは不可能なので、ウクライナ兵がゲリラ線を繰り広げる限り、ウクライナが負けることはありません。

ロシアもロシアで、地政学的に(ざっくり言えば、ロシアは広すぎて寒すぎるので)、全土を占領することは不可能です。

モスクワが陥落しようが、ロシア軍は、北へ東へ逃げ続ければ、ぜったいに負けません。

シベリアは、あまりにも広すぎて寒すぎるので、外国の軍が、シベリアへ逃げ込んだロシア政府を追い詰めるのはムリなんです。

地政学的に負けないロシアと、ゲリラ線を覚悟して負けなくなったウクライナ。

この戦争は、戦闘では終わりません。

じゃあ、どう終わるかというと、歴史を見ると、ある予測が立ちます。

それは、「ロシアが内部から崩壊する」です。

まあ、これくらいの予測、僕以外にも思いつく人が山ほどいると思うので、非常に恥ずかしいんですが・・・汗

例えば、1917年、ロシア帝国陸軍がドイツ・オーストラリア連合軍と日々熾烈な戦闘を続けている最中、モスクワでロシア革命が起きました。

レーニンが指導した、「共産主義革命」です。

この共産主義革命の結果、ロシア帝国は崩壊し、世界で始めて、共産主義国家が誕生しました。

この共産主義革命は、ロシア帝国軍と交戦中だったドイツ軍がお膳立てしたのは、有名な話です。

というのも、亡命していたレーニンをモスクワまで運んだのは、他でもないドイツ軍だったからです。

ロシア革命によって、ドイツは東部戦線にいた兵を、西側=フランス側に結集することができました(結局ドイツは敗戦国となり、帝国から共和国になってしまいましたが・・・。悲しい)

要は、第一次世界大戦も、ロシアは、戦闘ではなく、内紛で負けたのです。

この第一次世界大戦の例と、あとは、ソ連の崩壊もあげられます。

ソ連も、イラン革命後のアフガニスタンへの侵攻など、こざこざした戦争をしたことはありましたが、「冷戦」というだけあって、戦闘自体は少なかったです。

ソ連も、戦闘で負けたのではなく、内部から崩壊しました。

ソ連を構成する国家が、次々とソビエト連邦からの独立を宣言しました。ソ連の中心となっていたロシアも、11カ国のうち5番目に独立を宣言しました。

経済の行き詰まりが、ソ連崩壊の実質的な理由です。

なんというか、ロシア革命と同じように、ロシアは内部から崩壊しました。米ソ対立という「冷戦」に負けたのではなく、内部からガラガラと崩れていきました。

また、こうなる予感がします。

ただ、内部崩壊は、だいぶ先になるでしょう。

というのも、今、ロシアに対して日本を含めた諸外国が経済制裁を加えていますが、中国とインドは、ロシアから天然ガスを輸入していて、しかも、原油価格が上昇しているので、輸入単価(ロシアにとっては輸出単価)も上昇し、ロシアは、エネルギー輸出額が増えているようなのです。

そうなると、ロシアは今、経済制裁によるエネルギー価格上昇の恩恵を受けていることになります。ロシアは今、エネルギー価格上昇による好景気にわいている可能性が高いです。

好景気だと、内部崩壊しません。

共産主義革命も、ソ連崩壊も、経済が行き詰まっていたからこそ起きた内部崩壊です。

経済制裁を加えても、ロシアからガスの売り先を奪えないのなら、原油価格の上昇は、ロシアにとってプラスに働きます。

なんか、つらつら書いてきましたが、こう考えると、ロシアが内部崩壊するという予測もアリとはいえ、そうならない予測もアリな気がしてきました。

経済制裁を加え続ける限り、エネルギー価格は上昇するでしょう。しかし、ロシアのエネルギー輸出先はなくならないので、ロシアは困りません。むしろ、経済制裁で儲かるというパラドックスが起きちゃっています汗

これ、どうなるんでしょうかね・・・。

なんか、世界の富が、エネルギー輸出を通じて、ロシアに移動してしまうような気がしてきました・・・。

しかも、ロシアと中国が協力体制となってしまっているので、富がロシアと中国で山分けされてしまうような・・・。

もうね、考えれば考えるほど、どうしてプーチンをこんな戦争に仕向けてしまったのか・・・。

トランプ政権時代は、米ロ関係は非常に良好で、対チャイナ政策で協力できていたのに、バイデン政権になった途端に、米ロ関係は悪化し、ロシアと中国が仲良くなる始末・・・。

エネルギー価格上昇が、経済制裁を加えているロシアにとってプラスに働いてしまう事態・・・。

うーん。ロシアの内部崩壊を待ちたいのですが、崩壊しそうもないですね。

うーん、どうしたもんか。もう少しズルズル戦争が続きそうですね。

僕の予想なんて、当たるはずもないのですが、考えてみるのは楽しかったりします。結局、ロシアは内部崩壊せず、ウクライナも戦闘をやめないというのが、現状の予想です。

そうなると、全然予期せぬ出来事で、終止符が打たれるような感じもします。

ま、歴史なんて、予期せぬ出来事で大きく動くのが常ですから、ダラダラ続くと思われる戦争が、どんな形で終わるのか、静観しようと思います。

それではまた明日!・・・↓

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

昨日のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上、毎日ご覧くださると嬉しいです。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!