見出し画像

僕がうつ病を治した(と思っている)やり方

【 自己紹介 】

プロフィールページはこちら
このブログでは、2019年7月にうつ病を発症し、それをきっかけに同年12月からブログを始めて、それ以降、900日以上(ほぼ)毎日ブログ更新してきた、しがないサラリーマン弁護士である僕が、日々考えていることを綴っています。

(ほぼ)毎日ご覧くださってありがとうございます。本当に励みになっています。

【 今日のトピック:うつ病の治し方 】

↑の自己紹介欄に、うつ病発症したと書いていますが、今は、うつ病の調子はかなり良好です。

うつ病のことを忘れるくらいです。発症から既に3年が経過していますし、最後に精神科へ通院したのも、去年(2021年)5月です。

最後の通院から今日までの間に、調子の良し悪しはありました。

僕の場合、調子の良し悪しは睡眠の良し悪しとして現れます。

調子が悪いと、寝付きが悪くなったり、朝早く目が覚めたりします。とても疲れているのに、というか、疲れていればいるほど、睡眠が乱れてしまうのが、僕のうつ病の特徴です。

まあ、こういった睡眠の乱れは、精神疾患を患う方々の多くに共通していると思います。

疲れがたまっていればいるほど、ぐっすり眠って疲れをとりたいのに、そんな願いに反して、身体は眠ってくれない。

こんな矛盾に悩まされるのも、僕のうつ病に限らず、精神疾患では「あるある」なのかもしれません。

精神疾患は、本当に苦しいですが、僕は、どうやって、うつ病を忘れてしまいそうになるまで回復したかというと、疲労を回復しました。

いやいや、「疲れているのに眠れない」のが「あるある」だと、書いたじゃないか!とお仕置きを受けそうです。

疲れているのに眠れなくて、疲労を回復できないんだよ!なのに、疲労を回復させてうつ病を治すって、どういうことだよ!

という話なんですが、僕は、なんとか疲労の回復につとめました。

空気読まずに、不都合な真実を暴露すると、どれだけ「眠れない!」と思っていても、残念ながら、少しは眠れています。

本当に眠れない夜もあるでしょうが、1週間ずっと1秒も眠れずに過ごすことはできません。1秒も眠れないことが、本当にあるかというと、ないのです。

だったら、全く疲労が回復できていないかというと、そうではなくて、少しは疲労が回復できています。しかも、調子が悪い中でも、たまに調子の良い日があって、その日は結構疲労が回復できていたりします。

その日がチャンスです。疲れがとれた日ほど、より一層の疲労回復につとめなければいけません。

たった1日調子が良くて、疲労を回復できたとしても、身体は、連日の睡眠不足で疲れ切っています。精神疾患を患ってしまっている人の体内に蓄積した疲労は、たった1日休んだくらいで全回復できるようなシロモノではありません。

もっともっと、長いスパンで真摯に回復させてあげないと、なかなか回復できません。

だからこそ、ちょっと調子が良くなったあとに、また調子が悪くなるのです。調子を悪くさせるだけの疲れが、身体の奥底にマグマのように溜まっているからです。

調子が良い日こそ、ゆっくり休む必要があります。調子が良いからこそ、ぐっすり眠ることができ、さらに疲労を回復させられるので、このチャンスを逃さず活かすべきです。

調子が良い日こそ、午後から昼寝したり、整体やマッサージに行って身体をいたわったりしましょう。

調子が良いからこそ、仕事は休みましょう。せっかくの疲労回復チャンスなのに、仕事なんかしてたら、まーた疲労がたまってしまいます。

夜に眠れないなら、昼寝すればいいんです。昼寝して疲労が回復できたら、それでいいじゃないですか。

だから、調子が良い日こそ、よりいっそうの疲労回復を図るために、昼寝しましょう。夜の睡眠は苦手なら、最初から白旗をあげればいいです。

「夜の睡眠は苦手です!だから昼寝します!」とバカ正直に逃げればいいです。

少なくとも、僕はこうやって、少しずつ疲労回復してうつ病を治してきました。

僕のやり方が誰しもに当てはまるとは全く思いませんが、まあ、試してみるくらいはいいかもしれません。

とにかく、身体の疲労回復につとめてみましょう。

それではまた明日!・・・↓

*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*

昨日のブログはこちら↓

僕に興味を持っていただいた方はこちらからいろいろとご覧ください。

━━━━━━━━━━━━

※内容に共感いただけたら、記事のシェアをお願いします。
毎日記事を更新しています。フォローの上、毎日ご覧くださると嬉しいです。

サポートしてくださると,めちゃくちゃ嬉しいです!いただいたサポートは,書籍購入費などの活動資金に使わせていただきます!