3枚目オヤジ スター

新年の抱負はだいたい忘れるけど、やると決めたら早く動くという曖昧な目標を抱負にがんばる…

3枚目オヤジ スター

新年の抱負はだいたい忘れるけど、やると決めたら早く動くという曖昧な目標を抱負にがんばるぞん。 ギリギリ30代 妻と0歳児と生活 仕事はナースマン 趣味 サーフィン 畑 狩猟 株式投資  プロフィールの写真は嫁が僕の獲った鹿で作った料理です。最近は禁酒頑張ってます。

最近の記事

禁酒29日目 血液検査

禁酒をして1ヶ月血液検査のビフォーアフター😉 基準値を超えていた値が全て正常化しました。 先月の肝機能の異常はストロング酎ハイや焼酎などを10年以上毎晩飲み続けていた結果でしょう。 今回は禁酒で肝機能が正常化しましたが。もし、禁酒せずアルコール依存のままでいたらいずれは肝硬変になっていたでしょう。 なんとか1ヶ月禁酒をできたは陰で支えてくれた嫁の効果もあると思います。 お酒の飲み過ぎで身体も心もボロボロになるのは怖いし、禁酒によるメリットが明らかに大きいのでこのまま継続

    • 禁酒28日目

      今日はドラム式洗濯機を電気屋に見に行きました。 今のドラム式洗濯機で乾燥を毎日のように使用して奥の埃が蓄積したためか乾燥が弱くなっています。 なるべく延命できるようにドアパッキン周りの埃をこまめに掃除したり、フィルターもまめに綺麗にしてます。 ただ、突然絶命されると洗濯難民になるので買い替えをするべきか悩んでいます。 今の日立のドラム式洗濯機が2016年製で7年目になります。 買い替えはPanasonicと日立ので迷っています。 それぞれのメリットデメリットです。 まずP

      • 禁酒27日目

        今日は肝機能検査をしました。 恐らく木曜には結果をみれます。 そしてほぼ1月の禁酒の体系変化 体重69.5→67.8kg 体脂肪率19.5→18.1% 腹囲89.3→86.5cm 臍上測定 ビフォーアフター写真  体重、体脂肪、腹囲とも減少。 お酒の代わりに夜は温めたマルサンの豆乳とルイボスティーを飲んでいたくらいで食事制限はしてません。 ただ、お酒飲んでた時のおつまみはなくなってます。 顔の肉も落ちてスッキリした感じになりました。 1月弱でお酒を辞めた事で脂肪も落ち

        • 禁酒26日目

          明日血液検査をして禁酒してほぼ1ヶ月の結果を見ていこうと思います。 さらに明日は体重、体脂肪、腹囲チェックをします。結果が楽しみです。

          庭を密集果樹園に 禁酒25日目

          畑の作業を終えてから庭に植える果物の苗木を買ってきました。 みんな大好き佐藤錦🍒 スモモは受粉に品種違いがいるので秋姫、サンタローザという苗を用意。 あとはミネラル、ビタミン栄養たっぷりのイチジクも買いました(^^) 僕の庭はほるとぎっしり砕石が詰まっており70cmくらいの深さまで砕石と格闘しながら掘りました。 イチジクは1.2年で実がなる予定ですが、スモモ、佐藤錦は3から5年。 あとお隣さんにもらった渋柿はいつなるのだろうか!? 気長に待ちます☀️

          庭を密集果樹園に 禁酒25日目

          農作業と少し収穫 禁酒24日

          今日は軽トラに乗せていた大量の堆肥を畑に蒔きました。 それから竹柵に網をかける作業をしながら竹の固定がグラグラの場所には石や木を杭のように打込み補強しました。 暖かくなれば鹿がやってくるはずなのですが、できた作物を荒らされたら悲しいです😅 ちなみに昨年蒔いたキャベツはまだできてないのですが、鹿に踏まれて配置がぐちゃぐちゃです。 明日は竹柵の網を完成させようとおもいます(^^) 今日は人参と小さな大根の収穫をしました。 前回が指みたいな人参でしたが、今日は比較的によいサ

          農作業と少し収穫 禁酒24日

          株式投資で調子にのると (禁酒23日)

          持ち株の資産が上昇しています。そうすると自分の株選びは才能が有るのでないか?と調子に乗り始めます。 自分の持ち金以上に信用取引をして利益を増やした方がいいのでないか?と欲をかいてきます。 株で失敗してきた自分のパターンは思いつきでトレードしたり、一つの銘柄に執着してしまった時です。木をみて森を見ずじゃないですが、一時の値動きに合わせてデイトレをしてもだいたい負けます。 僕の負けパターンを繰り返さないよう、思いつきトレードをしない。信用買いを増やさない。一つの銘柄に執着し

          株式投資で調子にのると (禁酒23日)

          スマホとパソコンの見過ぎで目が疲れた 禁酒22日目

          禁酒で概ね体調はよい。外観的にも腰や上腹部の肉が落ちてきた。 ただ、禁酒した事で仕事あとにスマホやパソコンでの作業が増えて目が疲れてる。 蒸しタオルで目の周りを寝る前に温めたり、寝る前に嫁と頭、首肩のマッサージを交代でしようかと思う。 あと意外と周りにやってる人が少ないが+2弱の老眼鏡をかけてボヤボヤにすると、ピント調整の毛様筋の緊張がとれる気がする。 つまり遠くを見てないのに遠くをみて目を休めた感じかな。 記事を読んでくれた方も一緒に目を労っていきましょう。

          スマホとパソコンの見過ぎで目が疲れた 禁酒22日目

          渋柿の苗をもらった。禁酒21日目

          今日は午後休みだけど波がなくサーフィンには行かず畑仕事をしてきた。 畑から家に帰るとご近所Aさんから昨日の堆肥のお礼をいわれた。 いつも通り作物の話になり、渋柿が好きな嫁の話をしたらまさかの渋柿の木をくれた。 推定4年?! まだまだ実がなるまでに時間はかかるがまた時間を見つけて庭に植えていこうと思う。 現在庭にはすでに3年生の柿、ミカンが植えられているがそんなに広い庭ではないので密な果樹園になりそうだ。 あとはスモモとレモンも欲しい。

          渋柿の苗をもらった。禁酒21日目

          ご近所付き合い 禁酒20日目

          ご近所Aさんは畑での作物の作り方をアドバイスをよくしてくれる。 更にAさんは自分の畑を創意工夫し、面積を無駄なく使い沢山作物を作っておりお裾分けを僕にくれる。 僕の住む街は雑草などを堆肥化しそれを無料でもらえるのだが 少しでも恩返しできたらと思いと、Aさんの要望もありAさん畑に堆肥を運搬してきた(^^) 350kgを一輪車で何度も運んだので明後日位に筋肉痛かな😅

          ご近所付き合い 禁酒20日目

          多様な働き方

          過去に僕は看護師としてNP(ナースプラクティショナー)という資格と特定行為という資格を大学院で取得した。 この資格はあまり活用することなく経過している。 今思えばアルバイトをしながらの大学院の生活から飲酒量が徐々に増え心身が弱っていた。 勉強は楽しい部分があったが、大学病院の教授や先輩などのヒエラルキーや学会での自分の活動実績を残していかないといけないのが只息苦しかった。 正直あまり興味のないオペ室での外科的な手技習得がいやだったり、救急場面での生死に直接関与するような場面で

          今週の予定 禁酒19日目

          ぼくはクリニックで働いており、昼休憩が長い。今日は昼は家に帰って過ごしていたが今週はきっちり昼も活動していこうと思う。禁酒のおかげで体と心がどんどん健康になってきた。 火曜は昼に畑のたい肥300㎏を近所の方の畑に運搬 水曜日は午後は休みで波があればサーフィン 木曜日は自分の畑にたい肥を運ぶ 金曜日は友人のリサイクル業の代行営業 土曜日は午後休みだが家族サービスもしくは家の片付け 日曜は畑にシカが入らないようにネットを張る作業と草刈り を予定、あと新規で罠を2か所しかける。

          今週の予定 禁酒19日目

          春の作付け 禁酒18日目

          今日は天気もよく、そこまで寒くなかった。 畑を仕上げてで耕し、不細工な畝を作りジャガイモとカラー人参🥕、ほうれん草を植えた。 ジャガイモは農協の種芋がホームセンターより実がしっかりし安い。 3月、4月になるとさらに植えれる品種も増えるので楽しみです☀️ あと今日は秋に植えた人参を収穫したが土が硬すぎた事と間引きを怠ったため小人サイズだった😅次のカラー人参は反省して対策をしていく予定🥕

          春の作付け 禁酒18日目

          波なしだけど入水 禁酒17日目

          久しぶりの海。 波なさ過ぎてテイクオフしかできなかった。でも海でパドルしてるだけでリフレッシュできた正味30分の入水でした。 波がほとんどないので定かでないが体が軽くなった気がする。 明日は畑仕事をするかな。 できたらジャガイモの種芋を植えていきたい。

          波なしだけど入水 禁酒17日目

          庭や玄関の物の整理計画  禁酒16日目

          半年以上前から大きな物置を庭に設置しようと計画している。すでに2畳の物置はあるのだが耕運機やタイヤ、狩猟の罠、他クワなどの農機具がたくさんで入りきらない。 そのため10㎡ぎりに近い倉庫を増設する。さらに設置費用を50万以内にするため自分で組み立て、土台作りもする予定。 その上で主に迷っている点は以下だ 1.土間かブロック上に物置を設置するか 靴のままでも、泥だらけでも倉庫入って気にならない土間にしたい。もし泥で土間が汚れても水を流しブラシでゴシゴシと洗えば済む。 しか

          庭や玄関の物の整理計画  禁酒16日目

          禁酒15日目 頭がぐるぐる回転

          昨日は子供が1度しか途中で夜泣きせずよく寝れた。 あとは寝る時間を早くすればより体調も良くなるだろう。 禁酒しているため、夕食後の時間だけでなく、頭がよく働くようになった。しかし、いままでがぼうっとし過ぎてたせいか多くの事が頭に同時に気になり、あれもやりたいこれもやりたいという状態。 このブログは自分の考えを整理するためにも書いている。 目標設定を長期、中期、短期と設定し、禁酒であいた時間と思考のキャパを使って確実に実行していけるように頑張るぞん。

          禁酒15日目 頭がぐるぐる回転