見出し画像

禁酒28日目

今日はドラム式洗濯機を電気屋に見に行きました。
今のドラム式洗濯機で乾燥を毎日のように使用して奥の埃が蓄積したためか乾燥が弱くなっています。

なるべく延命できるようにドアパッキン周りの埃をこまめに掃除したり、フィルターもまめに綺麗にしてます。
ただ、突然絶命されると洗濯難民になるので買い替えをするべきか悩んでいます。

今の日立のドラム式洗濯機が2016年製で7年目になります。
買い替えはPanasonicと日立ので迷っています。
それぞれのメリットデメリットです。
まずPanasonicの方ですが電気代は年間2万弱安くなりそうです。そして乾燥能力が高そうです。
日立は反対に電気代は1.5倍位消費電力がふえます。メリットは乾燥フィルターがなくて、1月に一度糸くずフィルターを清掃するだけでよく掃除の手間が省ける所です。
どちらもグレードが同等だと値段はそんなに変わらない印象です。

今のところPanasonicに心が揺らいでいますが、30万近くするので現在のドラムをまだ延命するかも悩んでます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?