見出し画像

僕の世界は狭い

中2の頃、僕はよくプチ家出をしていた。

時間は決まって夜中の3時だった。

行先は毎回バラバラ。

公園だったりコンビニだったり森だったり。

非日常的な感じが好きだった。

世界に自分1人な気がしていた。

何でも出来そうな感じがしていた。

でもいずれ夜が開ける。

その瞬間が僕は嫌いだった。

何も無い、自分を責める日がまた始まるからだ。

朝日が昇る瞬間に家に帰る。

そして布団に潜り込み1人反省会。

いずれ眠りにつく。

そんなクソみてぇな毎日だった。

あれから10年。

僕は何も変わっていない。

変わろうと努力はした。

しかしダメだった。

あぁ何で僕は生きているんだろう。

10年経ってもそんな事を思ってしまう。

ずっとこのままなんだろうか、、

そんな不安があたまを過ぎる。

いや、全部何もかも自分次第だって事は分かっている。

だた、また失敗してしまうんじゃないかと思ってしまう。

どうやら僕の完璧主義は治っていないみたいだ。


匿名希望。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?