マガジンのカバー画像

地球のため、全人類、夜は戒厳令

216
地球が人類の経済活動により量的限界、機能的限界を迎えてしまい、温暖化効果ガスが増え、気候変動まで起きてしまいました。すでに人類の生存を脅かす干ばつや森林火災など具体的現象も出来し… もっと読む
運営しているクリエイター

#食糧

ソフトエネルギー社会

地球は温暖化が進み、気候変動を招くに至った。地球の量的限界、機能的限界を超えたからだ。温…

千葉源吾
1年前

食糧、資源、エネルギーを自分ではどうにもならない外国に依存しているのに、どーやっ…

地球のため、全人類、夜は戒厳令(92) 「食糧、資源、エネルギーを自分ではどうにもならな…

千葉源吾
1年前

国際関係で責任を追及しても、その責任を果たさせることは不可能だ

地球のため、全人類、夜は戒厳令(91) 「国際関係で責任を追及しても、その責任を果たさせ…

千葉源吾
1年前

いくら日本人がサルだったとしても、『あまりにも残酷だから核兵器はやめよう』とは思…

地球のため、全人類、夜は戒厳令(90) 「日本、石油もガスも得られなくなる」 「ロシアの…

千葉源吾
1年前

人はなぜ戦争をするのか②

地球のため、全人類、夜は戒厳令(81) 「人はなぜ戦争をするのか②」 戦争のすべては、経…

千葉源吾
2年前

人はなぜ戦争をするのか

地球のため、全人類、夜は戒厳令(80) 「人はなぜ戦争をするのか」 私の考えはあまりにも…

千葉源吾
2年前
1

識者は原発再稼働について国民的議論を求めるけど

地球のため、全人類、夜は戒厳令(75) 「識者は原発再稼働について国民的議論を求めるけど」 識者は原発再稼働について国民的議論を求めるけど、原発反対論者は、私も含め、再稼働の人たちとの折り合いはあり得ないので、国民的議論は無理。 そもそも、人命・人権・環境に重大な損傷をもたらすかもしれないのに、目先の経済のために、人命・人権・環境を生贄にして捧げることはできない。 経済がどうなろうとも、株価がどうなろうとも、為替がどうなろうとも、カネがどうなろうとも、天地の恵みは人類

氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある…

地球のため、全人類、夜は戒厳令(74) あるサイトをみていたら、上のような見出しがあった…

千葉源吾
2年前

ヤベーと思ったから、種子法を条例で継承する自治体が続出した

地球のため、全人類、夜は戒厳令(68) 「ヤベーと思ったから、種子法を条例で継承する自治…

千葉源吾
2年前
1

食糧安保など、いくら話し合ったって、絵空事しか描けない

地球のため、全人類、夜は戒厳令(67) 「食糧安保など、いくら話し合ったって、絵空事しか…

千葉源吾
2年前
1

「飢餓を作るのは簡単だ」

地球のため、全人類、夜は戒厳令(62) 「飢餓を作るのは簡単だ」 「ウクライナ トウモ…

千葉源吾
2年前