見出し画像

ワールド・ウォーZ

ゾンビ映画がわりと好きっていうのもあるかもですが、
とにかくブラッド・ピット演じるジェリーが格好良すぎる😍

こんなお父さんいたら…
こんな旦那さんがいたら…
心から尊敬できるし、ぜひ家族になりたいって思った🥺

 

あらすじ

「人類絶滅! 全人類に告ぐ、 来たるZデーに備えよ!!」
全世界で謎のウイルスによって感染者は増加し続け、大混乱に陥っていた。
元 国連捜査官として世界各国を飛び回ったジェリーに任務が下る。
感染の速度は加速する一方で、人類に残された時間はわずか…

ネタバレ

ダッシュしてくるゾンビにいきなり遭遇したら、
自分だったらあんなに冷静に対処できない😱😱😱

食糧を奪い合って銃乱射とか
窮地に陥ると人間の本当の怖さが出てきます😢
リアリティあり過ぎて、どんどん映画のストーリーに引き込まれてしまう〜🎥

混乱の最中、迎えが来るはずのポイントへ向かうジェリーたち家族ですが、
ゾンビがなかなかに俊敏で妨害される🧟
飛びかかってくる様は
今までのゆっくり動くゾンビと違ってハラハラドキドキが止まらない💓

なんとか家族で空母へ避難することができたのも束の間、元国連職員ってだけで家族を人質にとられて強制的に協力を迫られるなんて…
非常事態だから、上も使えるものは何でも使うスタイルっていうのは
どこも変わらないのかもしれない…😣

博士のサポートをすることになったジェリー、
灯りもない韓国の空港へ降り立つと
速攻でゾンビに襲われて博士はコケて誤射により死亡😱
世界の希望のウィルス学者が早い段階で死亡って、とんでもない展開💦

ゼットになる時間に差があるという情報を得て
また次の場所へ移動🛫

絶対的に安全と言われていた高い壁を持つエルサレムでも、
ゼットは音に反応して壁を乗り越えて来てしまう始末…

行く先々で色々起こりすぎて休む暇ない💦

少しずつゼットに対抗するヒントを手に入れていって
なんとかワクチンをつくるためにWHOの研究所へ辿り着くも、
試すべき病原菌はゼットのいるエリア😱

未知のウイルスと闘うって、本当に前途多難ね💦

しかも自ら人体実験する道を選ぶなんて
ジェリーすごすぎる😭

守りたいものが多ければ多いほど尻込みしちゃうけど
世界を救って、家族に会いに行けるって格好良すぎる😭

ワクチンの開発って何十年とかかると聞いてるから
コロナのワクチンのできるスピードって驚異的だったんだなって改めて感じました🙇‍♀


ゾンビだからエンタメ色強いけど
ゼット=コロナウイルスって考えると
とても身近でわかりやすいですね…
闘いは始まったばかりで、
きっとこれから長期的に闘わなきゃならないんだなって、
改めて感じました。


わりと冒頭のシーンで、
レイチェルが喘息で苦しむシーンは個人的に気持ちが入ってしまった💦
自分も一時期症状が酷いときは吸入器なしでは呼吸もままならなかったから
毎日周りと同じように普通に呼吸できる今は
本当に毎日が奇跡✨

小児喘息は治る可能性が高いけど
私の場合、成人喘息なので
死ぬまで一生の付き合いになるので
自己コントロールが要で、通院と服薬が必須🏥
元気に生きていくために必要なことだからルーティンみたいな感覚で
毎朝の洗顔と同じように考えてます🤗

元気で毎日生きてるだけで奇跡✨
明日も元気でいられるように
読んでくださった方も
自分を労ってから休んでくださいね(*ˊᗜˋ)ノ゙♡

三連休の方もお仕事の方も
元気でお過ごしくださいませ(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

#映画感想文
#映画
#ワールド・ウォーZ
#ゾンビ
#ゼット
#喘息
#小児喘息
#成人喘息
#三連休
#海の日

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?