825

推し馬を推せ!!をモットーに、競馬初心者がぼそぼそレースを振り返る。。

825

推し馬を推せ!!をモットーに、競馬初心者がぼそぼそレースを振り返る。。

最近の記事

有馬記念2023

最高のレースでした。 私が本当に本当に見たいのは、これだった。 ジャパンカップで燃え尽きたと思っていました。 自分の競馬人生における1つの節目となった先月のJC。これまで出会い戦い色んなものを魅せて教えてくれた名馬の大集結。あの日が集大成であると思っていました。 今回の有馬記念。 武豊という欠けていたピースが帰ってきて、まさか本当にこんな風に勝ってくれるだなんて。 夢が続けて叶ったんですよ。 疑っていたわけでは決してないけど、とにかく自信とかより勝ってくれという願いばかり

    • ダートのヒーロー

      本当に熱くなれたレースのみこうしてノートに 書いて留めておきたいなと思う私ですが、 久しぶりにその時がきました。 台風が過ぎ去って物凄く暑かった今日8月16日 大井競馬場で黒潮盃がありましたね! マンダリンヒーローを始め、ヒーローコール、ショウガタップリ、ドラケンなどなど…興味がなくともその名前を一度は聞いたことがあるだろう!というほどの名馬が集まった豪華なレース! 私も軒並み揃った名馬の名前にこの日をとっても楽しみにしていました。 今、私の中で結構ダートが熱くて。 今更

      • 東京優駿2023

        タスティエーラ、本当におめでとう。 そしてこの場に立った全ての馬、関わった方々 お疲れ様でした。 今年のダービーのことは、何度か考え直したり どうやって言語化しようか、どう自分の中で消化しようかと物凄く悩んだ。 悩んだ結果、言葉に出来ないから言葉にしない。 だけどこの日のことをちゃんと記録しよう。 に至りました。。 振り返りや反省もしたかったけど、まだパトロールビデオを見れてなくて、どんな攻防が繰り広げられてたか分かってないのでそれも省略する。 ダービーに始まりダービーに

        • 大阪杯

          ありがとう、ジャックドール。 おめでとう、ジャックドール。 私の競馬における座右の銘は 「推し馬を推せぇえええ!」なのですが、 2月12日のドウデュースとファントムシーフ 3月25日のタイトルホルダー 3月26日のファストフォース と、不安はあれど推し馬を信じることの大切さを思い知る機会が多い春の始まりでした。 期待が大きすぎると不安になったりするんよね。 今回買い方ムズすぎて、単複と馬連ボックスとかいうほぼ夏競馬みたいな買い方になったよ。笑 なんなら最後は勝てる見込みよ

        有馬記念2023

          タイトルホルダー

          皆さまお疲れ様でした。 3月25日土曜日、夕方から深夜まで、興奮と感動の一日でした。すごい密度だった…。 日経賞からもう凄かったんよなぁ。 先に言うと私はタイトルホルダー推しです。 昨年の有馬記念で悔しい思いをしていた者です。 春天→宝塚記念は来ないだとか言われていた昨年の宝塚記念、ジンクスを破るように圧巻の勝利を見せてくれた時、「あぁ、タイトルホルダーという名前に相応しい、本当に強い馬だ。」と惚れ惚れしたのを覚えています。 その年の有馬記念…枠も仕上がりも完璧なイクイノッ

          タイトルホルダー

          天皇賞・秋2022

          イクイノックスーーー!!!!!!! おめでとおおおおおおおおおおおお!!!!!! ルメールさんありがとううううう!!!!!!! 1番人気、あまり買いたくない私だけど 何度考え直してもこの子は消せなかった…😭 あのダービーでドウデュースと接戦したこの馬の力を心の底から信じてたし、G1勝って欲しいって気持ちが誰よりも強かった。 今年のダービー、本当に完璧なくらいの予想して それがずっと私の自信になってて だからこの年の馬(イクイノックス、ダノンベルーガ、ジオグリフ)には特に頑

          天皇賞・秋2022