マガジンのカバー画像

旅のお小遣い帳

39
何かったかいくらかかったかたまには記録していくメモ。まだ全然国内にいるよ。
運営しているクリエイター

#マレーシア

グーグル先生のおすすめと人間の歩ける道は違うんだ

グーグル先生のおすすめと人間の歩ける道は違うんだ

10月14日分

朝食ビュッフェあり、チェックアウトが12時なので、引きこもってました。
カプセル(というか二段の棚)は居心地いいのですが、荷物整理には辛い。ていうか私、いちいち全部開けないと何もできないパッキングを反省しなさい。

お昼にチェックアウト。デポジット50RM戻ってきました。
少し歩いたあと追っかけて来て教えてくれて、同僚と話して笑ってました。
日本人英語もマレー語もわからないのに、

もっとみる
特濃のお寺二つ。クアラルンプール

特濃のお寺二つ。クアラルンプール

10/13 もう自分用メモだから!

エアアジアでクアラルンプールに来て、しばらく。

到着遅すぎるからホテルとってもなあ、と、ケチったので、無事徹夜となりました!

荷物待ち場のそばに、無料インターネットとして、パソ4台、USBコネクタ8があったのですが、バソコンはすべて起動不可、コネクタは6つ潰れてました。

でも充電できなくは無い、と、数時間居座りましたが、他にも充電難民が現れたのでそろそろ

もっとみる
円安とは何か理解した

円安とは何か理解した

【出費】
モバイルバッテリー 4082円

ポイント使ったり割引使ったりしてるので実質1000円くらい少ないのだけど実費で見る。

前に使ってたモバイルバッテリーが、スマホ10%くらい充電するともう空になってたのです。
これはスマホの充電池がもうだめなのだと機種変を決めたのですが…新しいスマホもちょっとしか充電できない…いやお前がだめだったのか!!
(元のスマホも長いこと頑張ったので、潮時ではあり

もっとみる
【緩募】インド土産もらってくれる方

【緩募】インド土産もらってくれる方

緩く募集略してゆるぼ
「インド土産もらってくれる方」若干名

条件
 後で送り先教えてくれる方。
 趣味に合わない、ネタすべりでも笑って許してくれる方。
 (お土産は選べません)(食べ物はやめておく)

いらっしゃいましたらコメントでもなんでも連絡ください。

目的
個人情報集めたりさらしたりしたいのではありません。
元気よく謎土産を買い集めたいだけです!(そして押し付ける)

さて

【出費】

もっとみる
予約全部終わった、インドより国内のほうがいろいろ(略)

予約全部終わった、インドより国内のほうがいろいろ(略)

【出費】
海外用変換プラグ 948円(4つ)
文房具 1191円
キッチン用品 216円
キャリーバッグカバー 108円

世界150か国以上対応USBプラグとかあったのですが。
インドネシア C
マレーシア BF
インド BF、B3、B、C
全世界 A、O、C、SE、BF
…インド統一がまだみたいなので、全世界対応コネクタじゃ頼りないです。
BとB3だけ買って、普段使ってるUSB+コンセントプラ

もっとみる
旅のしおりを作れる段階になりました

旅のしおりを作れる段階になりました

【出費】
宿泊
1600円(払い済み)
1568円(現地で)
2153円(現地で)
鉄道とお迎え数回車
多分11000円(これから振り込む)(もしかしたら車チャーターで21000になるかも)
あと、途中の飛行機、51000位と思ってたのが確定してました。52971円
ぼられたのではなく、単に覚えてなかったのと合計額がどこにあるか見落としてただけです。

…ということでだいたい全部終わった…もう行け

もっとみる

ビザ申請してモバイルルーターで冷や汗かくの巻

【出費】
モバイルルーター 15810円
空港バス 2900円
ビザ 2907円(多分)
累計 161,754円

空港バスは早割も何もないのだけど、先に払う物は払っちまえ(難しいの後回しにして国内の簡単なのからやりたい)精神で、予約済み。
幸い、バス一本で行ける駅から成田まで直行バスがあるのです。

モバイルルーター
命綱。いろんなところで、クーポンコード入れれば何円引き、とか、一日たったのいく

もっとみる

格安航空券にお世話になる

久し振りに買い物しました。
【出費】
航空券 デンパサール→(中略)→バーラーナシー 海外旅行保険、荷物追加で51000円くらい(いくら引き落としなのか詳細書いてないよ)
宿泊 6861円
もひとつ宿泊 1879円

累計 140137円

…飛行機全部手配した…前回クアラルンプールでトランジット16時間ただし夜、が悔しかったので、あえて目的地クアラルンプール一日取りました。
そこからチェンナイに

もっとみる