マガジンのカバー画像

映画

2
運営しているクリエイター

記事一覧

映画「正しく忘れる」より印象的なセリフ(備忘録)

映画「正しく忘れる」より印象的なセリフ(備忘録)

断捨離のため、大学生の頃のメモ書きノートを処分しようとしたら、「正しく忘れる」という映画を鑑賞した時に印象的なセリフを書き写したページがあったので、備忘録としてここに写すことにする。6/9という日付があったが何年のことかは覚えていない。恐らくは2015年,2016年,2017年のいずれかだろう。

映画の内容・あらすじ制作年:2010年
監督:井上真行

〈内容〉
父親の自殺によって心に傷を負った

もっとみる

映画メモ「ハンナ・アーレント」

(大学時代のノートより抜粋。)

「凡庸な悪」と根源的な悪。

悪は「悪魔」「怪物」などという特殊な人間に固有かつ本源的に存在するものではなく、どんな人間も取りうる行為である。

法廷にない罪の存在。

ナチス アイヒマン「自発的ではない」「自分の意思なし」「命令に従っただけ」→思考停止

思考停止=人間であることの放棄

世界最大の悪はごく平凡な人が行う悪。同期も信念・邪心も悪魔的な意図もない。

もっとみる