見出し画像

なぜ、生理になるとお腹が痛くなるの?

植物療法士のアリアです。
女性のみなさんに質問です‼︎
突然ですが、
生理が好きな方
いらっしゃいますか?
私は、好きか嫌いかで表現すると
嫌いでした。
(過去形です‼︎)
なぜなら、生理1〜2日目は
日常生活に支障をきたす程、
生理痛が辛かったからです。

あまりにも生理痛が辛いので、
産婦人科に行って調べても
問題はない。
でも生理痛は辛くて、
鎮痛剤を飲まないと、
会社にも行けない…
なので、
『生理痛は仕方がないもの』
と諦めていました。

実は痛みって、
カラダからの
メッセージなんですよね…
痛みを鎮痛剤で誤魔化すのって、
実はカラダの声を無視してるのと
同じ‼︎
ここを無視せずに、
真正面から向き合うと、
人生は変わる‼︎
(私は、本氣でそう思っています。)

ただ、私は植物療法士ですが、
薬は絶対飲まない
と決めてる訳ではなく、
今でも年に1〜2回程度、
鎮痛剤のお世話になります。

どんな時に飲むかと言うと、
生理開始から3〜4時間すると、
若干の痛みを感じる時があります。
ちょうど寝る前のタイミングだと、
痛みに意識がいき熟睡出来ないので、
氣になる時は鎮痛剤も使いますし、
年に1回は婦人科検診を必ず受けます。

自分の経験値からですが、
『生理の悩みから解放されると、
女性の人生辛も半分は無くなるのではないか?』
こんな風に考えています。

1ヶ月は4週間。
そのうち、生理は約1週間、
PMSは、生理開始の約1週間前から。
そうなると、1ヶ月のうち、約2週間
女性ホルモンに翻弄されてますよね。
(PMS対策も、改めて書きます‼︎)

この健康ではないけど、
病気でもない。
未病の状態。
だからこそ、
産婦人科で検診を受けて
問題がないのに、
生理痛に悩まれてる方‼︎
1ヶ月のうち、2週間、女性ホルモンを味方につければ、快適な1ヶ月を過ごせると思うんです!そして生理が嫌いな女性を1人でも減らしたい‼︎

そんな想いから、
医療従事者ではない私が、
自分の体験談をもとに、
なるべく分かりやすい言葉で
生理痛について解説。
改善策をシェアしていきたい
と思います。

但し、生理痛に悩んでるけど、
産婦人科を受診したことがない方は、
まずは受診してみて下さい‼︎
なぜなら、婦人科系疾患が
隠れている可能性があるからです。

婦人科系って行きづらい
イメージがあると思いますが、
私は産婦人科を3つ
決めていて状況に応じて、
チョイスして受診します。

沢山の日本人女性にとって、
産婦人科が行きやすい場所に
なると良いなぁと思ってます‼︎

①そもそも生理とは?

この地球に生命が誕生して、
子孫が繁栄していくために、
脈々と生命のバトンを受け継いでいく、

精子と卵子が合体して受精卵となり、
子宮の中で大切に育てられ、
やがて新たな命が誕生していきます。
しかし、妊娠が成立しなかった際、
受精卵を育てる
フカフカなベッド(子宮内膜)は
必要ないので、
女性ホルモン
(エストロゲンとプロゲステロン)
の分泌が急激に低下し、
このフカフカなベッド(子宮内膜)は、
分解酵素の作用で
グズグズの状態となって
剥がれ落ち、
出血とともに外に排出される。
これが生理=月経ですね。

②月経痛の種類とは?

月経痛の種類は、
a.原発性月経困難症
初潮から3年以内に始まり、
20代前半になるにつれて
弱まっていくケースで
生殖器が未成熟なことに由来しています。

b.連続性月経困難症
a.以降に起こるもので、
子宮のうっ血が主因となっています。

a.原発性月経困難症は成長とともにやがて解消していきます。
今回は、b.連続性月経困難症について、
みていきます。

③月経血、体外に排出出来てますか?

月経とは、妊娠が成立しなかった場合、
女性ホルモン
①エストロゲン
②プロゲステロン
の2種類が急激に下がり、
子宮内膜が剥がれ落ち、
出血とともに外に排出されます。

その際に、子宮内膜を押し出すために
『プロスタグランディン』という物質が分泌されます。

月経痛が起こる原因として、
子宮を収縮させる
『プロスタグランディン』という物質が
過剰に分泌されていることが
指摘されています。
後ほどご説明しますので、
『プロスタグランディン』について、
頭の片隅に置いておいて下さい

プロスタグランディンが分泌

子宮から膣を通って月経血が排出される。

実はその一部が子宮から卵管を通って
逆流し、卵巣の表面を伝わって
ポタポタとお腹の中に
溢れているんです。

画像1


『どーしよ?
私、月経血が逆流してるかも?』
と、心配になった方も
いらっしゃるかと思いますが、
安心して下さい‼︎
8割の女性がこの現象が起こっています。

残りの2割は、
卵管が詰まっていたり、
ホルモンが不足しているために
月経血が極端に少なく人で、
月経血の逆流は自然なことなんです。

問題は、月経血がお腹の中に溢れていることではなく、月経血の中身が問題なんです。


通常この血液はお腹の中で吸収されますが、
中には血液がたまり、
アレルギーが起こり、
その場所で炎症が起き、
痛みが引き起こされてしまってるんです。

ここから先は

2,974字 / 5画像

¥ 100

この記事が参加している募集

オープン学級通信

よろしければ、サポートお願いします‼︎クリエイターとしての活動に役立たせます‼︎