見出し画像

私とセルフマネジメント

こんにちは。初めまして!
早稲田哲学カフェのちせです。
今回は私のセルフマネジメント法を紹介させていただきます。

これまでのコラムにもメンバーが素敵なマネジメント方法を載せているので、色々な方法を知りつつ、是非自分に合いそうなものを取り入れてみてね。

みんなはどんな風に自分をマネジメントしてる?
英語ではmanagement=管理っていう意味だけど、私自身、自己管理はあまり得意ではないかな。

だって、「あれもやりたい!」「これもやりたい!」という欲求が次から次へと出てきてしまうんだもの(笑)。

私は自分の気持ちに良くも悪くも正直に生きているので、欲求はそのまま受け入れてしまう事が多いです。だけど、その欲求にも優先順位があって、緊急性や優先度の高いものから満たしていかないと、なかなか上手く物事って進まない。

そんな私が大切にしていることは、

①物事をwill=欲求と捉えて優先順位をつけること
②欲求のバランスが上手く取れるように自分をリセットすること

以上の2つです。1つずつ話していくよ~。

①物事をwill=欲求と捉えて優先順位をつけること

例えば、明日提出の課題があるとするよ。
課題はやらないといけないんだけど、テレビも見たい、昼寝もしたい。
こんな状況はきっと誰しもが経験したことがあると思う(笑)。(ちせは多々あり)
この時、普通は課題をすること=must=必須要件だと定義する人が多いと思うのだけど、もっとカジュアルに、課題をすること=will=欲求と考えてみるよ。
欲求は満たさないと苦になるものの象徴とする。課題は終わらせないと後々苦になるので、課題をすること=欲求としてもおかしくはないよね!

そうすると、あなたには課題、テレビ、昼寝という欲求が三つあることになる。
どう?少し気軽な感じしない?(笑)
ちょっと大変なものでもmust=必須要件にすると強制されて重々しい気分になるから、
will=欲求という認識にシフトチェンジする。
ラフに、楽観的に考えるんだ。

次にその3つの欲求を満たしたことで得られる満足感の割合を考えてみる。
私の場合は大体、
課題:テレビ:昼寝=5:2:3くらいかな。
そうしたら 課題>昼寝>テレビで欲求の優先順位がついたからこれが満たされるように行動する。これで終わり!

どう行動するかは人それぞれだからここでは言及しないけれど、
課題や仕事等、少し行動するのに労力が必要なものでも
mustじゃなくてwillとして捉えてあげるのがポイントだよ。

またもう一つ大事なポイントは、
欲求を一つに絞らなくていいってこと!

何かしたいなら、すればええやん!
一番大切なのは、あなたの幸せだよ。だから自分から出てくる欲求は押し殺さなくていいし、無視しなくていい。

そして幸せになるにはその欲求を優先順位に基づいて正しく満たしてあげることが大切だと思う。

欲張りな私たちって可愛い、人間らしくて素敵。
そう思いながら前向きに自分をマネジメントする。これが私のやり方です。

でもなかなか優先順位を元に行動しづらい、そもそも優先順位がつけられないようなもあるよね。そんな時使うのは次の②の方法です。

②欲求のバランスが上手く取れるように自分をリセットすること

なんか身体がいう事を聞かない。なんかむしゃくしゃして欲求が満たされない。そんな時は頭も身体も疲れてストレスが溜まっている証拠。
でもそんな風になるのは当たり前だよ。
人間ってちょっとの事でもストレスを受けるからね。

私の場合、もしそうなってしまったら早急に家を出て川を散歩します。
好きな曲を聞いて自然を見ながらひたすら歩く。
ちょっと歩いたら立ち止まって背伸びしたり深呼吸します。

そうすると、頭がすっきりして正常モードになるので、欲求や物事を再度正しく処理できる自分にリセット出来ます。

自身をリセットする方法も人それぞれだけど、
運動や睡眠、日光浴は研究結果から観ても良いと言われているらしいね。

皆も色々試してみて自分に合う頭&身体のリセット方法を見つけてみてください。

最後に

人間みんな不完全。上手くいくこともあれば上手くいかないこともあります。欲求だってたくさんあっておかしくない。

だから自分を上手くマネジメント出来ないときがあっても、自分を否定しないで、幸せのためにできることは何かをゆっくり考えてあげてね。

読んでくれた人が少しでも前向きな気持ちになれますように。
私もあなたも人間らしくて素敵だよ。

ちせ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?