見出し画像

心の病気

お久しぶりです!

ただ生きるだけの女子大生です。

前回の記事で、投稿頻度を減らさないように頑張ります!と言ったにも関わらず、だいぶ間が空いてしまって申し訳ないです。。。

有言実行できる女になります、、、!

さてさて、間が空いた期間、様々なことがありました。

やっぱり生きていると毎日何かしら起こるということを実感させられています。

今回は、タイトルのことについてお話をしていきたいと思います。

少し長くなるかもしれませんが、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!



先週、人生で初めてメンタルクリニックへ行きました。

何年も前から、診療内科にかかってみたいと思っていたのですが、自分ごときの症状で行ってはいけないかなと思い、いつも勇気が出ずに時間が過ぎていました。

そんな私がなぜ行こうとなったのか?

決定打があります。

それはアルバイト先での陰湿ないじめです。

今までの記事を読んでいただいている方はご存じだとは思いますが、私は、昨年アルバイトを辞めて、ニート期間を過ごした後、5月からアルバイトを再開しました

丁度5か月でしょうか。

職場には勤務歴が長い、非正規雇用のお局様が3人います。

この3人がとても厄介なのです。

話を聞くところによると、ずっとターゲットを変えながら、長年に渡りいじめを続けているそうです。

そのターゲットは大体新入社員や、アルバイトの若い人たち。

この事実は、上の人も知っているし、人事部も知っているそうです。

なのに全く改善されない!お咎めなし!

もはや、上の人も手に負えないほどの暴走ぶりということなのです。

人事の方では、また同じような報告があったら何かしらの処置は下すと言っているようですが、今のところ何もありません。

長くなりましたが、つまりはその次のターゲットになってしまったのです。


まあねえ、分かりますよ。
だって私、仕事のろいし、下手くそだし、なに言われても「すみません」しか言わなくて反抗しないもん。
そりゃあ、いじめやすいでしょう(笑)


そんなわけで結構メンタルがボロボロで、最近特にひどいのです。

そしてメンタルクリニックにお世話になり始めました。

診断結果は気分循環性障害。

皆さんはご存じですか?

鬱病や、双極性障害は有名ですがこれはあまり聞いたことない方が多いかもしれません。

簡単に言うと、双極性障害の弱いバージョン、下位互換といったところでしょうか。

気分の波があるものの、双極性障害ほど酷くはないというものです。
(詳しく知りたい方は調べてみてください!)

そして、薬での治療が始まり、本日二回目の診察へ行ってまいりました。

更に血液検査の結果から鉄欠乏性貧血ということも判明しました。

色々と大変になってます(笑)

でもこれらの病気は誰でもなり得るものだと実感しました。

この診断がおりてからなんか心が軽くなったんですよね!

気分が落ち込んでも、
いままでは「なんでだろう、どうしてできないの?」

と余計に落ち込んでいましたが、今は

「気分循環性障害のせいか~。仕方ない、薬飲も~」

と考えられるようになりました。

皆さんに伝えたいことは、

我慢しなくていいということです。

少しでも不調を感じたら病院へ行ってみて良いと思います!

もし何もなくても、それは健康でよかった!となるし、重症になってからのが大変ですから。

私はこれから治療を頑張っていきたいと思います!

今の悩みはバイトを辞めようか、どうしようかです。。。

また次回お会いしましょう!

ここまで読んで下さりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?