見出し画像

願いが叶うパワースポット☆姫旅♡⑨黄金の鳥居 御金神社(みかねじんじゃ)

あなたにとって、大切なものは何ですか?
何が思い浮かびますか?
それはお金で買えるものですか?

人によって価値観は違いますよね?
お金があれば好きな物が買える。
裕福な生活が送れる…
それはとても幸せな事😌🌸💓
でも、お金で買えない物もある。

愛してほしいのに愛してもらえなかったり、病気や怪我で健康な身体が欲しくても叶わないこともある…
いくらお金を出しても買えないものはたくさんあります。

欲しいものが手に入らないと心にぽっかり穴があいてしまって、空虚さとさみしさで、それはお金ではうめられない…

でも、お金で買えないものもあるのに、ご飯を食べたり、服を着たり、家に住んだり、電気やガス・水道代など、生活をするのにはお金がかかります(^_^.)

だから、人はお金が欲しいと思うんだと思います。
それは悪い事ではありません。お金と上手に付き合うことが大事です。

お金がない…って言ってるとそれを呼び込むことにもなります。

私は裕福な家庭で育ったわけでもなく、常にお金がないと言われて育ってきたのですが、お金にまつわる嫌な経験をいっぱいしてきました。
親族間のお金に対する執着がすごく、遺産争い、詐欺や家族間のいざこざ、親の事業失敗の負債、お金が入ったことに対する妬み、嫉妬など…
お金があってもなくても人はお金を欲しがるのです。

お金がないからお金が欲しくて、人を傷つける人がいるなんて、とても悲しい事です。自分はそういう人にはなりたくないと思い生きてきました。
心は豊かでいたいと思っています。

でも、やはり生きるためお金は必要であって、私もお金がない時は、どうやってお金を得ようかと考えました。

そういう時、諦めないのが私です(#^.^#)働く!とにかく働くしかなかったですね…心無い知人に、「どうして旦那様が無職なのに笑っていられるの?」と聞かれましたが、笑顔でいればいつか福がやってくるのがわかっていたのかもしれません(#^.^#)

お金って目に見えるようで、見えませんよね?
銀行にいくら入っているかなんてわからないし、今はクレジットカードや電子決済でお金を移動するだけです。

だから私は、「お金はいっぱいある!」って思えばいいんだよ…ってまわりの人に教えています。

いっぱいあると思っていれば、いっぱい入ってくるものです(#^.^#)

そして今回は金運に御利益のある神社をご紹介します。

京都の【御金神社(みかねじんじゃ)】です。

前回の記事、京都の【 隨心院】から京都駅に戻る途中
小野駅から  烏丸御池駅で乗り換え京都駅に電車でいくはずが、ここからどこか行ける神社がないかなぁと本を見ていたら、あったじゃないですか!私が行きたい神社が!と、向かったわけです💦

【御金神社(みかねじんじゃ)】

烏丸御池駅から徒歩5分程度、平日の午前中なのに参拝客が多いです。
京都府京都市中京区西洞院通御池上ル 押西洞院町614

街中に突如現れた黄金の鳥居!
すばらしいです。

「黄金の鳥居」

ご神徳は、金運・招福・開運
金属全般、および鉱山と鉱物・鉱石(宝石など)にまつわること…

御祭神は、金山毘古命(かなやまひこのみこと)を主祭神とし、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、月読命(つきよみのみこと)の三柱の神をお祀りしております。

「絵馬」

まず入口を入ると絵馬が目を引きます。
スーツ姿の男性、男性の参拝客が
多い印象です。
今日はジャンボ宝くじの発売日なので、
そのせいもあるのでしょうか?
商売繁盛や営業成績アップを願っているんでしょうか?

資産運用や証券取引等の成功を願ったり、競馬、競輪などでの勝利や、宝くじ等の当選を願うイチョウ型の絵馬が大量に奉納されています。

「金」の鈴緒(すずのお)

境内は広くありません。でも、参拝客が次から次へと来ます。
とても立派なお名前☆屋根にの文字がいっぱいです。

「御金神社御由来」

参拝後、御朱印をどれにするか迷っていたら、前の男の人もその前の男の人も普通の御朱印500円を購入。私もつられて同じのにしました。
1000円の金箔の御朱印も良かったのですが、御守りも買うので、500円のにしました。

「御守り・おみくじ」

金・金・金で、絶対御利益ありそう…

まよった末におたから小判守をお土産にしました。

「御守り」

目の保養に良いですね!金色は人を惹きつけますよね☆

「鳥居」

そして、私はこの黄金の鳥居を後にして、京都駅に向かおうとしたのですが、また何故か、歩いて行けるのでは、と次の神社に向かったのです。

私が目指すは、晴明神社✡️
無事にたどり着けるのでしょうか?(^_^.)

地図上で近いと思ってしまったのですが、歩いても歩いても見えてこない…
足が痛くなり、何か見えてきた喜び!
あれは?

「きれいな空」

【二条城】

修学旅行生、観光客でいっぱいです。
足が痛いのに、あそこまで行けばバスやタクシーに乗れると必死で歩きました。せっかく来たのだから、と拝観料1300円を払い、まさかそこから1時間以上歩くはめになるとは知らず、中に入ってしまいました。

「二条城門」
「案内図」

中はとても広く、一度入ったら回るのに1~2時間かかります。

「おすすめ見学コース」
「二の丸御殿」

二の丸御殿は撮影禁止ですが、とにかく広い。一周するのにかなり歩きます。昔の将軍様や武士に想いをはせ、歩くのもいいですね。

「二の丸庭園」

広いです。歩くだけで時間がかかります。

「釣鐘」
「つりがね」
「二の丸庭園」
「二の丸庭園」
「本丸庭園」
「本丸庭園」
「鳴子門」
「鳴子門」
「二の丸御殿」
「塀」

この先は、多分本丸なのでしょうか?先に行ったら、また時間がかかるので、戻りました。

「綺麗な空」
「綺麗な景色」
「入城記念符」

足が痛いのに出口までひたすら歩くしかありませんでした。
歩くのを覚悟で入ってくださいね(^_^.)

ここから私の目指す神社はまだ遠いと知り、タクシーで向かいました。
京都の旅は続きます…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?