見出し画像

【雑談】 ゲシュタルト崩壊

おっはよー!

皆んなが明るい未来を想像すれば、勝手に明るい未来が作られるでしょう!の会、

札幌市民部の老害戦士です!

(╹◡╹)


ゲシュタルト崩壊。

なんか歴史に出て来そうな響きですが、脳の認識にトラブルが発生している状態です。

この言葉を知るキッカケになった自分の体験をお話したいと思います。

感覚が鋭い方は、相当心に余裕がある状態でお読み下さい!(>_<)

むしろ、疲れている方は読んでもメリットが無いので、違う記事で逢いましょう♪

お前の記事なんかで私はブレない!
単なる暇つぶしだ!

という方は、是非お読み頂ければ幸いです!
^ - ^


まずは小学校の頃。

ゲシュタルト崩壊なんて言葉を知らない頃です。

自分は寝る前に「ある遊び」をしてから寝る事がありました。

もしかしたら皆様も一度はやった事があるかも知れません。

猫、猫、猫、猫、猫、猫。
ねこ、ねこ、ねこ、ねこ、ねこ、ねこ。
ネコ、ネコ、ネコ、ネコ、ネコ、ネコ。

これを頭の中でずっと繰り返します。

すると突然!

あれ?
今自分が考えている動物って何だっけ?

自分の頭の中にある「猫」って、何て読むんだっけ?

ねこ?ネコ?

いや!なんか違う!

自分の頭の中にある獣辺草冠がついて田んぼの田を組み合わせたこの文字。

これなんて読むのー?!

という、訳の分からない感覚を味わった後に、深呼吸をする様に冷静を保ちます。

この時自分は「猫」という文字を1つの漢字として理解出来なくなっています。

深呼吸し落ち着く事で、認識がゆっくり戻って行くのが分かります。

混乱は突然!

そして、ゆっくり認識が整理されていく。

これがスリリングで何故かたまにやっていました。

もしかしたら俺、猫という文字が一生分からなくなるかも知れない!止めた方が良い!

いや!最後にもう一回やってみよう!

こんな馬鹿な事をして遊んでいました。(^^;


これが関係しているのかどうかは分かりませんが、28歳くらいの時。

突然それはやって来ました!

自転車をこいで自宅に帰る。急に目眩がして自転車が揺らぐ。

自分は自転車から降りて、道にしゃがみ込みました。

何かヤバい感じがする!!!

動悸が凄く、目眩、身体の震え。

このまま死んでもおかしくないという感覚に襲われました。

まぁまぁ人通りのある道でそれは起こってしまいました。

とにかく早く家に帰ろう!

誰かに話しかけられたら面倒。むしろ、会話する余裕が無い。

早く帰らなくてはいけないという焦りも加わっていました。

帰ろう!

帰る?どうやって?

この感覚は伝えるのが難しいのですが、まずこの時の自分の状況は、

道路の端に自転車を停めている。
身体はしゃがんでいる。
自分の家は右斜め前方。
家まで1km弱。

これは頭で理解出来ています。

では、帰る為にはどうすれば良いか?

立ち上がる。
歩く。
右前方に向かう。

これだけで良いはずです。これも分かっています。

しかし、

「立ち上がる」「歩く」そして、「右前方に向かう」「家に帰る」

これらが全部頭の中で繋がりません!

ここまでは全て頭の中で理解出来ています。
なのに、

帰り方が分からない!!!T^T

立ち上がる事は出来ました。

家の方向も理解出来ている。
現在地も理解出来ている。
身体も動く。

なのに今、帰り方が分かりません。

歩けます。
信号機も理解出来てます。

背中側に進むと家が離れる。
正面に向かうと家が近づく。

じゃあ帰ろう!

出来ません。

どうやって帰れば良いのか分かりません!


結局自分は携帯電話を持っている事に気付き、家族に電話する事が出来ました。

「家に帰る事が出来ない。」

そう伝えると、

「どこにいるの?」

場所を伝えると、

「は?アンタ何言っているの?!」

「とにかく迎えに来てくれ!!!」

と強引に迎えを待ちました。やはり、自力では帰り方が分かりません

この日以来、自分は全て変化しました。

周りから見た場合、元に戻ったと認識されています。

しかし、

この出来事の前の自分今の自分が、同じ人間だと思えないのです。

肉体は同じです。

そして色々調べた結果、

これはゲシュタルト崩壊が起きた!

と自分は思っているのですが、もしかしたら違うかも知れません。^_^;


きっとこの時自分は、脳の中の認識の紐付きがバラバラになって、また紐付きが戻ったと思われます。

ただ、

余りにも大きな範囲で紐付きがバラバラになり、自分の脳は適当に紐付け治した可能性があります。

その結果、人格が変わったっぽいです。

誰かに過去の話をされた時。

「あー、何かそんな奴もいたねー。」と、まるで今の自分とは関係のない他者の話をされている感覚なのです。

お前の事だよ!

確かにそうなのですが、今の自分に言われても何でそんな事を自分がしたのかプロセスが分からなくなりました。

記憶はあります。

ただ、今の自分じゃなくて、過去の自分が導いた行動なので、今の自分には理解不能な行動なのです。


歳を取るとこういう感覚になるのは当たり前なのでしょうか?

それとも、ゲシュタルト崩壊が原因で自分の性質が変わったのでしょうか?

自分自身、理解が出来ていません。

という、訳の分からないお話でした!(^_−)−☆

そいじゃ、まったねー!(≧∀≦)

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,832件

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?