見出し画像

Bitter Sweet Symphony


↑中目黒のオーガニック八百屋で国産原料の豆板醤をゲトったので最強マボナスつくりました マボnas


_______________________

古代ギリシャ・ローマ時代に理想とされた人間の在り方を実践するうちに 風貌も現代人からかけ離れてきた
これまで自分の肉体をルーベンスの絵画にたとえてきたが さらに成長していまではラオコーンの如し
体重は90kgで安定している 減量の予定はない
ガッツリ食って5リットル水飲んで全力で鉄の球振り回す
肉体あまやかすと精神まで軟弱になる
知ってるよ 何度も乗り越えてきたさ

先生は日増しにウェスタナイズされるおれの趣味嗜好言動を気にかけてこういった ギリシャは東洋の永遠の敵である 先生の先生が先生にいつもそのように教えたそうだ ちなみに先生の先生を二、三代ほど辿ると芥川龍之介先生につながるらしい なるほどな しかしまたしても心惹かれる おれがグレコローマンスタイルに傾倒するのはどうしてだろうね 最近は毎日45lb×2= 90ポンドの鉄を振り回しています  古典的な豪傑の鍛錬方法を採用しています 超たのしい おれはこれから古代の英雄や神話の怪物と張り合っていくつもりだから石や鉄を振り回さなくてはならない 苦しくても止まらない いたくてもやめない 肉体に危機がさしせまっても精神に波風ひとつ立たない境地を目指す 限界の状態を苦痛と切り離した冷静な視点から観察する ときには汗のひと粒となり ときには破れた掌の血の一滴となり ながい目で瞬間をとらえる

傍目にはまぁくだらない  重い物体を挙上する それだけのことですわ それだけのことがどうしてこんなにたのしいのだろう 自分で書いていてもおかしい 己の小児性を指摘し嘲笑することもできる しかしこの情熱を止めるのはことのほか難事であるまいか? 転がってしまったおれを誰が止めるの誰にも止められない おれですら制御不能 like a rolling stone 転がり出したら止まらねえ 古今東西 最も重いものを持ち上げた人物は伝説になって数百年数千年語り継がれた 別に語り継がれたいという気持ちはないし英雄視されたいわけでもなく むしろおまえ以外のすべての人間に忘れられたいと思うこともあるおれだが
結局てめーのもってきどころがわからず 相反するモノを抱えて転がり続けている 転がってしまったのだから
自己矛盾をはらみながら その都度どうにかして どうにかならなくともどうにかしようと試みて 存在し続ける

プランならあります AからZまでなんとかなる なんとかする どうにかなる といった作戦で埋め尽くされております おわかりですか あるということはないということと紙一重なのだ 言ってみればあってもなくてもたいして変わらない やることやる 書くこと書く
おれならやれるしどこまでもいける


風貌に関して若干 いま訳あって髭を蓄えております
というのも先日うちでシャワーを浴びた弟がおれのカミソリを借りたのち 血がポツリ 肌が荒れてしまったというのです 白状しますそれ2020年から使ってました 半年を目安に替えてくださいという刃を4年使ってました おれ自身が硬派になるにつれ髭も硬度を増し 自分でも気づかぬうちに髭がハリガネになっていた だから出血したことも肌荒れたこともなかった 負け知らずの連戦連勝
カミソリ負けなんて言葉も現象も忘れていた
弟の美肌を傷つけた当該カミソリは破壊したのち新聞に包み達筆でキケンと記して処分場に置き去りにしました
そんなわけで替え刃買うまで髭伸ばしてます
髭ないときはかわいかったけどあればあったでまたシブくて魅力的 自分自身の新たな可能性に気がついた
似合うでしょ イケオヂかね?(ディケンズ-骨董屋)

Q. 永久脱毛しないんですか?
A. すみません たぶんしません 髭剃り そのわずかな時間ひとつとってもこだわりがある それが男の魅力になると信じています 身だしなみを整える所作 儀式を大切にしたいという思いがあります



去年の秋 teamトモダチ のトラックが制作されるより前におれがこの言葉を用いて匂わせ(スポイル)してた件が話題で 問い合わせが殺到していたりいなかったりするわけですが まあ噂通りです たいてい当たってるよ 酒でラリッて書いたんで全然美しくないですこれ そのうち閉架に移します↓


さて 音楽活動についてですが最近はGarageBandですきなアルバムを再現するということをやっています えー、詳しく書きたかったのですがうとうとしております じゅうぶん書いたし もう遅い時間ですしそのうちあらためて おやすみなさい いい夢みましょう


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?