見出し画像

struggle



午後の光がもったりと部屋に流れこむ あたためて溶けた蜜のよう やがて日が暮れるとミルクの匂いが漂ってきて まざりあって スイートな時間がやってくるのだ
閑静なひとときにまたすこし先の素敵なくつろぎ時間を予感する いいつもりだなあ ずっとこんな風にフーテンやって いちんち本を読んだり 音楽を聴いたりして暮していたいな マイライフこんなにゼイタクでいいのだろうか 考えてみればおれって無職だし 文学部だし 当然踏んでおくべき過程というか 理想的な生活だと思う おれの人生って文学そのものだし  文体を整えるためにさまよってる 放浪するおれという思想 観念 もはや事件でしょう


***
え~たたかいは続いております あとのことは気になれば 夏目漱石 それから に書かれているので読んでみてください すでに完結した物語におけるおれらしき人物は代助だけじゃなくて世界の名作にも描かれております ぱっと思い浮かぶところでは 阿Q クヌルプ デミアンのシンクレール カフカの短編 とある学会報告の猿 などはたしかに並行世界のおれであると認めます おれらはおそらく共通の問題を抱えていて 人がくだらないということを気にしすぎる バカ正直なので自意識は自意識によって克服するものだと信じている 鋭敏な自意識の一方 自分が何で 何が欲しいのか 本当にやりたいことなどは一切わかっていない それで 自己というものを持て余しながら 衝動に従って生きている 諦めつかず押し問答の日々 あがくほど沈んでいくとわかっていてもなおあがく ひとことで言えば愚か者です 賢明には生きられない ただし出来合いの人生を望んだこともない そういう愚かさがおれたちの世界を美しく彩っていることは事実 人生の物語をおもしろく盛り上げていることは間違いないのであります

とらわれの身 ハタからみれば滑稽か でも 知らねー おれには 当事者にとっては深刻なたたかいなんだ 無益なストラグル そういうモノが人生の 文学の?本質という気がします だから自分の情念を誰も認めなくても やるときめたらやる 手遅れだとしても立ち上がる なくしたものは見つかるまで探す こう生きると決めたらムダと言われてもばかくせーって笑われても上等だって生き抜いてみせる それならそれでその掟を自己の内面深く 打ちたての鉄の如く強く押し固め 積極的に 徹底的に肯定する

ただしおれは信仰の面では安心を獲得しているためそこは別物と考えていいでしょう いまのところは人生と宗教を切り離して考える 生教分離の原則が適用されます 人生の物語におけるストラグル こいつを文学に昇華する

***


冒頭の予感なんですけど即座に外れました
17時過ぎ おれを学問に誘った偉大な指導者から連絡があり 渋谷の映画館でリザーバードッグスをやっていて明日で終映だという情報が届く

先生は時代の地平を抜きんでた偉大な知性をもち 学問への情熱とその才を誰もが疑わない航空工学の泰斗であるが ふれる話題は芸術からサブカルチャーまで及び 映画を語らせれば町山さんやおかだとしおのように番組をもてる人です あんなに雑談おもしろい人をほかに知らない 有り体に言えばおしゃべり しかし並のおしゃべりじゃない すでにみた映画だけど すきだし 劇場でみたことないし せっかく教えてくれたし 水曜サービスデーだったので急遽みにいくことに決めました
17:55~上映なので急いで支度して17:30に家を出る
前にもこういうことがあったなと思いつつ


ピアスをなくしてしまった 内径12mm 14k イエローゴールド 悲しい どうしたっけ家出るときつけようと思ってポケットニほりこんで 家を出るときポケットに手を入れたらもうなかった 疾走する悲しみ 涙は追いつけない

思いつきで映画みようって決めて ギリギリの時間に家でて 水曜サービスデーで うーん 前からなんにも変わっちゃいない まるで成長しちゃいない………

教訓
時間に余裕を持って映画館に向かう
思いつきの行動に気をつける
水曜サービスデーに気をつける


えー リザーバードッグス とてもすきな映画です 今回めずらしく映画の感想語ったり着想から適当な文章書くのもよかろうと思っていたのですが ショックであまり考えられないので関係ない文学やら放浪やらちょっとした人生観について若干の文章を挿入しました テキトーでごめん あした家中ピアス探して そのあと文章見直して
いろいろ美意識に反してたら修正します

レザボアドッグス ホワイトシネクイントでは明日で上映終了だそうです 全世界の度肝を抜いた鮮烈のバイオレンス、30年ぶりに劇場公開 だそうです 奇跡的に興味もった方ぜひ劇場でご覧ください 一緒に映画の話しましょう
おやすみなさい いい夢みましょう

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?