見出し画像

生まれて初めてJリーグを観戦してきました♫

先日、次女の結婚式の前撮りで京都までお出掛けしてきましたが、その記事はまた今度書くとして…♡

その前に、息子に誘われて「Jリーグ」の試合を観に行ってきまして、今日はその記事をUPしたいと思います!

「Jリーグ」どころか、公式のスポーツ試合を観戦するのは生まれて初めてのこと。笑

「チケットもらったので、○○(孫ちゃん3号)と観に行くんだけど、一緒に行かない?」

大人2名、こども1名のチケットがあると、息子が声をかけてくれましたが、その日はジムのプログラムの予約をいれており、少しだけ躊躇。

「ジムより孫との思い出でしょー?笑」

そう言われ、素直に「そりゃそうだよね!」と、そのひと言で即決♫

「それとも孫ちゃん4号(下の子)をみててあげるから、親子3人で行ってくる?」

そんな提案もしてみましたが、お嫁ちゃんと孫ちゃん4号はお留守番で良いとのこと。笑

お言葉に甘えて、電車に揺られ行ってきました!

息子と孫ちゃんとの、3人でのサッカー観戦デートです♡笑

実は私はどちらかと言うと、野球よりもサッカー派。

元夫がサッカー小僧(言い方!)で、まだ小さかった子供たちを連れて、よく試合の応援に行ったものです。

しかしプロの試合を観るのは初めて♫

何気にワクワク♡笑

そして最寄り駅に到着。

わぉ〜〜。笑

急にテンションがあがってきました!

そこは『セレッソ大阪』の本拠地「ヨドコウ桜スタジアム」。

チームカラーのピンクが眩しい!笑

駅を出て少し歩いて行くと、さっそくサポーターたちの声が聞こえてきます。

「え、もう始まってんの?」

試合開始までまだ30分ほどあるにも関わらず、応援歌が歌われててビックリ。

その声が街中に響いています♫

どうやら試合前には色々なイベント事があるらしいですね♡

いよいよスタジアムの中に!

サポーターの一体感のある歌声と、このピンク一色の光景が目の前にパァーッと広がった瞬間、私めちゃくちゃ感動しちゃいまして♡

息子よりも孫ちゃんよりも、誰よりはしゃいでいたかも知れません。笑

席もいい感じ♡

全体がよく見渡せます。

この大きな旗を使ったパフォーマンス。

「フラッグシンフォニー」って言うらしいです。

この日は風が割とあり、とても綺麗になびいていました♫

あとサポーターさんたちが奏でる応援歌って「チャント」と呼ばれるらしいですねー。

初めて知りました。笑

しかも何種類もあって凄かった!

太鼓の音と一致団結した歌声♫

しかも皆さん、その場で全身使って全力で応援されていて、体力もつのかちょっと心配するくらい。笑

もう試合始まる前から感動の連続です♡

いよいよ選手入場!

下調べしてきましたが、私のわかる選手はこの方だけでした!笑

香川選手♫

1989年生まれの香川選手は、2006年にセレッソ大阪へ加入。

2010年に海外へ移籍するも、日本代表として大活躍してきたあの香川真司選手です。

もう34歳なんですね!

香川選手は今年2月1日、ベルギー1部のシント=トロイデンVVより、このセレッソ大阪に完全移籍加入したとか。

ベルギーの国旗がいくつか振られていたのはそのせいでしょうか。

およそ12年ぶりに帰ってきたことは、ファンにとっても日本にとっても嬉しい知らせですよね♫

さぁいよいよキックオフ!

いやぁ〜〜盛り上がりましたぁ。笑

お隣の女子がもうテンション高くて高くて♡

ついつられて私も声出して応援しちゃいました。笑

孫ちゃんも「チャント」にあわせて一生懸命手拍子♡

ユニフォームを買ってもらってご機嫌な孫ちゃん♡

ぐずることなく、試合を見守ります。

その姿がもうかわいいのなんの♫笑

あ、隣にいるのは不審者ではございません。笑

日焼け防止完璧なばーばでございます♡

アームカバー、ネックカバー、帽子にサングラス…。

出来上がりはヤバい人。笑

香川選手、さすがにキレッキレでしたね♫

当たり前だけど、皆んなすごかったぁ。

これがプロなんだよね〜って感じでした。

特に私のハートを射止めたのはこの方!

じゃーん♡

クルークス選手!

ベルギー出身の選手だそうで、2021年に「アビスパ福岡」に移籍するため日本へ。

ベルギーの国旗ってこっち?笑

そして今年から「セレッソ大阪」に移籍。

とにかく、めちゃくちゃカッコよかったです♡笑

動きがスゴイ!笑

目の当たりにしたプレイシーンは、やっぱりテレビの画面で観るのとは全然違い大迫力でした♫

いやぁ〜盛り上がりましたね。

帰りはかなり混雑することが予想されたので、少し前にスタジアムを出ることに。

ずーっと椅子に大人しく座って観戦していた孫ちゃん。

外に出ると、とたんに水を得た魚のように広場を走り回っていました。笑

よく頑張りました♡

結果はどうだったのか?

セレッソ大阪が2ー0で勝利!

前半残りわずかな時に、為田選手が見事にゴール!

孫ちゃんとパパ、なんとトイレに行っている間にゴールしちゃって、その瞬間見れず。涙

私は隣りの見ず知らずのサッカー女子と大いに盛り上がりました♫笑

2点目は後半戦に中原選手がゴール!

これまた混雑を回避するため、スタジアムを出た瞬間に「うわ〜!」という歓声が聞こえてきて、3人とも見れず。涙

歓声の大きさで、ゴールを決めたんだとすぐにわかりました♫

ゴールシーンは観れませんでしたが、早く出たおかげで、ガラガラの道、そしてガラガラの電車に乗ることができました。

孫ちゃんと息子とは帰るルートが違ったので、駅で別れることに。

孫ちゃん、ちゃんとバイバイしてくれました♡

初めて観た『Jリーグ』。

すっごく良かったです♡

また機会があれば行きたいと思いました。

帰ってからの息子とのLINEで、孫ちゃんに本気でサッカーをさせようかという話題に。笑

近くで有名なクラブチームがあるらしく、色々調べていて笑いました♫

子供の習い事問題。

サッカー?
野球?
水泳?
体操?

長女のところも悩んでいるみたいですね〜。

本人のやりたいものをさせてあげたいのはもちろんですが、通わすとなると親の負担も考えないといけません。

ちなみにうちの子たちは3人とも水泳を習わせました♡

あとは体操も少し。

私が幼少期からあまり丈夫な体ではなかったので、強い体にするために、というのが一番の目的。

おかげで私のような呼吸器系の病とは無縁の体に育ってくれました♫

孫ちゃんたち、どんなスポーツを始めるのか、今から楽しみですね〜♡

将来は「Jリーガー」?
それとも「プロ野球選手」かな?笑



最後までお読みいただき有難うございました♪

ではまた。        Tomoka (❛ ∇ ❛✿)

この記事が参加している募集

#すごい選手がいるんです

2,719件

#サッカーを語ろう

10,849件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?