見出し画像

40%以上の男性が美容整形に興味あり!さらに女性の45%、男性の30%が知人の整形に驚かない?

■男女問わず、いまや美容整形に対して比較的にオープンな時代に。

理想の顔を手にいれながらも、これまでは告白することがなんとなくタブーなイメージだった美容整形

しかし最近では有名人が、SNSなどで美容整形を行なったことを包み隠さずカミングアウトすることも増えてきました。整形をすることで気になっていた顔のコンプレックスが解消されて、人生がガラッと変わったということもよく耳にしますよね。

とはいえ密かに整形してみたいという願望を抱きながらも

「整形してみたいけど人に言えない...」
「整形して失敗したらどうしよう...」

こんな不安から整形することを躊躇している人が多いのも事実。実際には整形してみたいと考えている人はどれくらいなのでしょうか?

今回は、「美容整形」に対する実情を調査しました。


1、約半数の男女が整形願望あり! 

画像5


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
<アンケート>美容整形について
(2020/6月 ラブコスメ マイエルシー調べ、男女各100名)


Q.整形に興味がありますか? 

【女性】

03_アンケート

【男性】

04_アンケート

Q.整形してみたいですか?

【女性】

05_アンケート

【男性】

06_アンケート

アンケート調査では、女性の50%男性の44%「整形に興味がある」、そして興味があると答えた男女のほとんどが「整形してみたい」と回答しました。

やはり、実際に行うかどうかは別として、美容整形自体に興味を持っている人は多いようですね。また、男性も女性と同じくらいの割合が整形に興味を示している点にも注目です。

これまでは、整形といえば女性が行うようなイメージがありましたが、実は多くの男性も整形願望があるという結果に!

誰もが

「もっと垢抜けたい」
「美しくなりたい」

と考えるものだとは思いますが、女性と同じように男性外見を気にしていることが判明しました。


2、女性を上回る男性の27%が整形経験あり!

画像10

女性だけでなく、多くの男性も興味を持っていることが明らかになった美容整形

では、実際にはどれくらいの人が整形をしているのでしょうか?続いてこのようなことも聞いてみました。

Q.整形していますか?

【女性】

08_アンケート
【男性】

09_アンケート

なんと、こちらの質問では、女性の11%に対して男性が27%と、男性のほうが女性より整形している人が多いという驚くべき結果に!

今は美容整形といってもさまざまな種類があり、目や骨格などのわかりやすい手術ではなく、ヒゲ脱毛やほくろのレーザー除去といったプチ整形もあります。

最近では、男性でもメイクをしたり、アプリで顔の加工をしたりと美意識が高い男性が増えていますが、アンチエイジングイメージアップのために、男性も美容整形を密かにさりげなく取り入れているのかもしれません。

またこうして、手術の方法や部位の選択肢が増えていることによって、「それなら整形にトライしてみたいかも」と考える人が、以前より増えているともいえそうです。

では、実際には自分の顔のどこにコンプレックスを感じ、整形したいと考えているのでしょうか。

Q.してみたい方へ:具体的にどこですか?

【女性】

10_アンケート

【男性】

11_アンケート

やはり顔の印象を大きく左右する「目」と回答した人が多数でした。一重まぶたを二重まぶたにしたり、目尻や目頭の切開をすることによって「大きな瞳を演出したい」という願望は男女ともにあるようです。

続いて、女性は鼻を、男性は顔の骨格を整形したいと考えているという声が挙がっており、男女によってもそれぞれ気になる部位も若干異なるようです。

大掛かりな手術を行うイメージの美容整形ですが、いまやヒアルロン酸注入やボツリヌス注射といったメスを使わない比較的気軽なものも人気です。

体に負担も少ない方法があるのであれば、「目元や鼻筋を直して理想通りの顔を手にいれたい」と考えるのは自然な流れかもしれませんね。


3、女性の45%、男性の30%が知人の整形に驚かない!? 

画像15

一方、もしも整形が成功したとしても、その後、頭を悩ませるのが「整形したことを公表するか」という問題ではないでしょうか。

整形後、もしかしたら周りに「あれ、あの人少し顔が変わったような...?」と思われたり、他人の視線が必要以上に気になってしまうなんてこともあるかもしれません。

また、もしも身近な人整形をしたと伝えた場合、どのような反応をされるか不安に思っている人も多いのではないでしょうか。

そこでこんなことも聞いてみました。

Q.整形している人は周りにいますか?

【女性】

13_アンケート

【男性】

14_アンケート

Q.身近な人(恋人、友達、家族)に「整形している」と言われたら?

【女性】

15_アンケート

【男性】

16_アンケート

Q.自分がもし整形したら周りに整形したことを言いますか?

【女性】

17_アンケート

【男性】

18_アンケート

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

なんと、「知人が整形していたら驚くか」という質問に対して、女性の45%、男性の30%「驚かない」と回答しています。意外にも整形についてポジティブな印象を持っている人が多いという結果になりました。

これも、最近は整形を公表する芸能人やタレントが増えてきたことで、

「可愛くなれるなら整形も悪くないかも」

といった認識に変化してきたり、整形に対するハードルが下がってきていることが要因なのではないでしょうか。現代においては必要以上に整形したことを隠す必要はないのかもしれませんね。

一方、もしも自分が整形をした場合、男性は48%が公表できると回答しましたが、女性「周りに言わない」と回答し、男性に比べて公表に少し消極的なことがわかりました。

いくらオープンな時代になってきたとはいえ、美容整形センシティブなトピックであることは変わりません。

やはりまだまだ公表しづらいという雰囲気もあるようですね。


4、美容整形は人生を楽しむためのひとつの手段 

画像22

人の印象を大きく決定づける自分の顔に対して、「理想の顔になれたら」と願うことは当たり前のこと。

さらにこうして整形に対する世の中の見方も変わってきている中、人生を楽しむためにも顔のコンプレックスが解消されて笑顔が増えるのであれば、整形をするという選択もありなのかもしれませんね。

ただ、美容整形は膨大なお金や時間がかかるだけでなく、健康上のリスクもつきものです。また、必ずしも希望通りの仕上がりになるとも限らない、ということも実状です。

コンプレックスを解消するために整形という手段を選ぶことはひとつの選択肢と言えますが、そういったリスクもしっかり考慮した上で決断することが大切といえそうです。

もしもどうしても顔に気になる部分があるのなら、まずはメイクスキンケアといった自分磨きから実践してみてもいいかもしれません。

外見だけにとらわれず、自分自身が一番ハッピー人生を楽しむことができたら素敵ですよね。



画像1

画像2

画像3

画像4


【参考:関連ページはこちら】


・垢抜けるための方法

●すっぴん美人になる方法はある?

●夜用美容ジェル『ネムリヒメ』

●古い角質をスッキリ洗う『ジャムウ・ビューティーバブル』


恋愛やカラダの悩み、友人にも聞けないような性に関する悩みや疑問。”セクシャルな悩み”に対して、解決する糸口を広げる情報発信用の制作費に使用させていただきます。