見出し画像

育休半年経過と今後の野望

第二子育休も、気づけば半年以上が過ぎた(産前産後休暇を含めればもっと)。半年と言えど、本当に激動の日々で息つく暇もなかったように思う。

産後の体調やマイナートラブルの数々がようやく落ち着いてきた頃に、息子の保育園卒園・小学校入学。特に5年間通った保育園の卒園に向けての日々は、いろんな意味で精神的に結構きた。

思い入れのある保育園ー息子の成長。私の葛藤や苦労。そして喜び、幸せ。
絶対にベストな状態で卒園させてあげたい、最高の思い出を作ってあげたい、自分もベストな状態で卒園式に出席したい、と肩に力が入り過ぎていたのかもしれない。

最終登園日を終え4月になった途端、何かが私の中で抜けた。張り詰めていたものが急に緩んだ。小学校にはいささか申し訳ないが、入学式はとても気の抜けたリラックスした状態で出席した。

◇◇

気づけば6月。幸いなことに息子も新しい生活に慣れ、少し余裕ができてきた所で残りの育休生活について考える。

恐らく人生最後の育休である。二度とないこの日々を精一杯悔いのないよう過ごしたい。
残りの期間でやりたいことをリストアップしたので記しておきたい。

チャレンジ・新たに始めたいこと

ママボラン

産後間もない時にインスタで知って以来、ずっと気になっていた。ママ達がボランティアを通じて、会社にいるだけでは経験できない職種や業種を経験し、自分のキャリアを見つめ直すという画期的なサービスである。このサービスを考えた方々、天才!!ノーベル賞!!と心から思う。

だがそこから数ヶ月、気になりつつもそのままになっていた。復帰したらどうせ死ぬほど働くことになるのだから、最後の育休だからこそ、子どもとのんびりべったり過ごしたい、そんな思いもあったからだ。

そんなブレブレの私が再びママボランに興味を持つようになったのはこのnoteのおかげ。私と同じく育休中や小さな子どもを持つママ達が、ママボランを通じて色々な気づきを得ている。

最後の育休だからこそ、育休中しかできない(難しい)ことをしたい、そして絶対にキャリアにおいてマイナスになることはないだろう、このまま何もしなかったらダラダラ時が過ぎて、あっという間に復帰。また以前と同じ日々がやってくると思うと、参加しない手はないだろうとさえ思ってきた。

ここまで書いておきながら、優柔不断な私はまた揺れ動いている。赤ちゃんのお世話をしながら本当にやれるのか?自信はない。
でも新たな世界を見てみたい。新たな自分を発見してみたい。同じような境遇の人たちと繋がれたら最高。

ひとまず説明会を予約し、相変わらず色々と考えてはワクワク、ドキドキ、ソワソワしたりしている。

ベビーヨガ

こちらもずっとやりたいと思っていたものの、動けていなかったこと。ついに良さそうな教室を見つけ、体験レッスンを予約するに至った。
正確にはベビーヨガというよりも、“ベビーを連れて行ける”自分のヨガ、であるが。

ベビーと一緒にやれるヨガ、ベビーマッサージなども興味はあったのだが、これという教室を見つけることができなかった。本当はこういう機会を通して、娘と思う存分スキンシップを取りたいと思っていた。
だが赤ちゃんとのスキンシップ系というのは、母親の運動量という意味でどうしても母親単体の運動に劣る。自分の運動不足解消、体作りに主眼を置くなら、今回のように赤ちゃんを預けて自分が好きに運動できるスタイルの方が良い。一旦はそれでスタートを切ってみることにする。

良いスタジオを見つけられたので、今から楽しみである。

ランニング with Voicy

noterの方々にはもはやお馴染みのツールなのだろうが、最近になってVoicyなるものを聞くようになった。とても良い。最近のお気に入りは、ちきりんさんや、「神メンタル」でお馴染みの星渉さんであるが、このVoicyを聞きながら、何か生産的なことをしたいと思った。

家事でもいいのだが、運動をしたくなった。そうだ、ランニングをしよう!
と言いつつ、私はランニングが好きではない。ただ疲れるだけで退屈だからーどうせ運動するならバレエとかダンス、ヨガ、音楽に合わせて体を動かす系が断然楽しいと思っているが、ただ走るだけというのは最も手軽でお金もかからない、コスパ抜群の運動であることも知っている。

ランニング自体が楽しくなくても、楽しいVoicyを聴きながらやればとても充実した時間になりそうだ。しかも健康になれる

旦那が家にいる時間を見計らって、子ども達をお願いしたら、早速今週から始めてみたい。

家事代行・最新家電などお試し

実は家事代行サービスやベビーシッターの類を利用したことがない。夫婦共に両親は遠方、自分たちで頑張るしかない環境にいるが、今までなんとかヒーヒー言いながら難局をすり抜けてきた。が、さすがに子ども2人となると無理もきかない気がしている。

やったことがないことはそれなりのハードルがあるが、まずはお試しという所から始めてみたい。一歩踏み出せば、何か変わるかもしれない。

中でもルンバの期間限定お試しは、今一番楽しみにしているタスクである。

継続・パワーアップしたいこと

読書

今年2022年は読書の年にしよう!と思い立ち、今までが嘘のように、今年は本を色々読んでいる。
読書記録(マガジン)の更新が追いついていないのだが、沢山読んでるぜ、ということだけはお伝えしておきたい。

そもそもなぜ読書をしよう!と突然思ったかといえば、昨年の終わり頃から占い師のゲッターズ飯田さんにハマったことがきっかけだ。占いなどをあまり信じるタイプではないが、ゲッターズさんの本やブログを読んで共感することが多く、また自分の性質、当時の出来事などがドンピシャで当たっていたので信じざるを得なくなった。

そのゲッターズさんの言葉で、「人生を変えたいなら本を読みなさい」というものがあり、詳しくは割愛するがハッとさせられた。

そんな訳でこの歳にして再び(子どもの頃は沢山読んでいたのだが)読書習慣。育休中に限らずだが、今後も継続していきたい。育休中は時間がとれるのでもっとペースを上げていきたい。

オンライン英会話

継続というか、産休に入って一旦お休みしていたので再開したい。職場に復帰したら勿論のこと、今後転職したり、自分の道を切り開く上でも、きっと英語は必須。私は世界を広げたい、何かしらグローバルに仕事がしたいという思いがあるので、もはや英語ができなければお話にならない(今まさに、お話にならない状態である)。

赤ちゃんがいても気軽にできるサービスを探している。とにかく悩んでいないでスタートしよう。
リスニング力の低下が著しいので、一日も早くなんとかしたいと思っている。

1人時間の充実(新規開拓)

1人の時間が好きだ。とにかくカフェでゆっくり読書したりnoteを書いたり、今後の計画を立てたり思いのまま過ごすのが至福の時。
もうそれだけで十分!なのだが、新たな過ごし方にもトライしてみたい。

①1人温泉
自宅の近くに新しく温泉スパ施設ができた。ここがまた、なかなか良いらしい。数々のメディアに取り上げられていたりする。
温泉というと、友達や家族と一緒にしか行ったことがないが、1人で何も気にすることなくゆっくりしたい。きっと至福の時間になること間違いなしであるが、あとは私の思いきり・行動力次第といった所だ。

②1人美術館
美術館も1人で好きなだけ、好きな世界にどっぷり浸かりたい。現実の何もかもを忘れて。18世紀にタイムスリップである。
早速気になっているスコットランド国立美術館展に近々1人で行く予定である。

やめたいこと

夜更かし。これに尽きる。子どもを寝かしつけた後、唯一の自分の時間ができる。一日の終わりと共にゆったりできるこの時間が至福なのだが、下手すると1時くらいまで起きてしまったりして、翌日にその代償が思いっきりくる。
自分の時間は、朝早く起きて確保する方向にシフトしていきたい。

とはいえ、早起きが苦手且つ嫌いな私。早起きを目標にはしない。あくまで夜更かしをやめる。さて、できるか。やってみよう。



以上、育休中に取り組みたいことをツラツラと書いた。どれだけできるだろうか。願わくば全部やりたい。
まずは全ての基本、夜更かしをやめ、気持ちの良い朝を迎えることからスタートである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?