見出し画像

子供のためのルーブル美術館(8) 猫とエイのいいぶん・シャルダン、魚のエイを描く

ルーブル美術館びじゅつかんむネコがこっちをています。
今日きょうは なんかおこっているみたい
いったいどうしたのでしょう。


もう、シャルダンったら

こんなふうにいてるの 
あたしのこと

さかなをねらっている
くいしんぼうみたいじゃない!



でもね、ネコさん、シャルダンはほら、いぬいてるんですよ。やっぱりくいしんぼうの。


それに、
静物画せいぶつがくのが得意とくいなシャルダンが、きている動物どうぶつ一緒いっしょくなんてもうめずらしくて!
ネコさんのこのはとても有名ゆうめいなんです。
300ねんむかしなのにこのいろ。なんともいいいろでしょう。

マティスも、このをルーブル美術館びじゅつかんおないたくらい!

Henri Matisse

なかさかなのエイ、タラコみたいなたまごも見えているんだけど どうです、
気がつきましたか?


あとくろいポット、みどりせんのあるしろいテーブルクロスにはナイフもおいてあるんですよ。

ふーん
あなたって シャルダンのこと
ずいぶんよくってるみたいだけど
やっぱり
失礼しつれいしちゃうわ 

あたしだけこんなの


ところで
あなたはだあれ?


わたし?ですか?

そりゃネコさん、ご存知ぞんじでしょう、
わたしは あなたのおとなりのさかな、エイです。


Jean-Siméon CHARDIN
Paris, 1699 - Paris, 1779
La raie. Vers 1725-1726.
Pendant du tableau Le buffet. Morceau de réception de l'artiste à l'Académie.
赤エイ 1725-1726

奇妙で幽霊のように見えるエイの剥き身を中心に描かれたこの絵は、日常的なものをシンプルな設定で描いた静物画で最もよく知られるシャルダンのキャリアの始まりとなった。

musée du louvre 

Le Buffet 1728
食卓 1728

Henri Matisse
la raie de Chardin - 1896
musée Matisse du Cateau-Cambrésis
アンリ・マティス
シャルダンのエイ 1896

お読みいただきありがとうございました。
マティスはシャルダンについてのインタビューに
「ええ、ルーブル美術館にはよく行きます。そこで一番勉強するのはシャルダンの作品です。彼の技法を研究するためにルーヴル美術館に行きます」と答えています。
多くの画家の模範となったこの構成と主題の奇抜さ、エイのお腹にタラコのような卵まであったとは。びっくりですね。
300年前のシャルダンの世界、楽しみましょう。

ルーブル美術館制作のビデオ英語版、古い動画ですが絵の部分をご覧になられます。YouTubeから自動翻訳日本語字幕可能


この記事が参加している募集

404美術館

猫のいるしあわせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?