見出し画像

敬語は難しい|ルークス生、ビジネスマナーを学ぶ|特別授業レポート

※この記事は2020/01/15の投稿の再掲載です。

こんにちは。Loohcs高等学院(以下ルークス)広報のおかです。

今週のPDLの時間は、全員に必要なリベラルアーツのインプット週間です。

画像1

今日はビジネスを担当するヨッシー先生のライフスタイル基礎『ビジネスマナー』でした。

授業はまず、「マナーは必要かどうか」を話し合う事から始まりました。

このあたりがとてもルークスっぽいですね。

マナーの必要性を考えた後は、具体的な解説です。

・お辞儀の角度
・名刺交換
・電話対応
・訪問時のマナー
・席次について

ここから更に

・演繹思考
・ポジショニング
・SWOT分析
・交渉の仕方
・フェルミ推定

盛り沢山の内容でした。

中でも学生たちがダントツで難しかったと言っていたのが、『敬語』です。

よくある敬語の間違いを紹介した後、実際にヨッシーが高校生の時に書いた間違いだらけの文章を題材に、どこが間違っているのかをグループで話し合って知識を深めました。

画像2

授業後学生たちに、今日の授業で何が一番印象に残った?と聞くとみんな口を揃えてこの回答でした。

「ヨッシーにもダメだった時代があったことが分かって、勇気が湧きました!」

ヨッシーがさらけ出してくれた最強の教材をしっかりと血肉にして成長した様子のルークス生たちでした。

--------------------------------------------------------------------------

◆1月25日オープンキャンパスのお知らせ◆

体験授業・学校説明・学生の活動紹介などコンテンツ鋭意作成中です。

ちょっと変わった学校・ちょっと変わった先生・ちょっと変わった高校生に

教育に興味がある中高生・大学生・社会人の方

ぜひ遊びに来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?