見出し画像

【サラリーマンも悪くない!】経験に基づく5つのメリット

最近、勉強をしたり、本を読んだりする中で
頻繁に感じることがある。

起業し、自分自身で会社を
経営している人ってすごい!
町の中小企業も含めて。

相当なプレッシャーや従業員を
守らなくてはいけないという
責任感を背負いながら日々戦って
いるということは本当にすごい
ことだと改めて気づかされた。

そんな思いと同じくして、
もう一つ考えたことがある。

「ではサラリーマン(会社員)はダメなのか?」

世の中の殆どの人が雇われる側。
雇う側の人間でなければ価値がないのか?

いや、そんなことはない。
私はこの10年半のサラリーマン人生の中で
色んな経験をして、色んなものを得た。

では具体的にサラリーマンの何が良いのか?
沢山あったが、以下5つをお伝えしたい。

1. スケールの大きな業務に携わることができる

これは、かなり在り来たりな内容かなとも
思い迷ったのですが、やはり企業で働く事の
大きなメリットの一つであるので入れました。

起業したり、個人事業主であってももちろん、
スケールの大きな仕事は可能だと思います。

ただそこまで到達するのにはどうしても
ある程度の時間と労力が必要だと思います。

サラリーマンであれば、入社して直ぐに大きな
プロジェクトのメンバーの一員として働くと
いったことは多々あり、スピード感はやはり
違ってきます。

いや、それでもただの歯車としてでしょ?

そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。

確かにその通りです!
ただ、それは自分がどのように考えるかで
あり、歯車としてでも学べること・得ることは
山ほどあるのでそこはあまり重要でないと私は
思います。

2. 小さな社会での生き方を学ぶ

会社は一つの社会。

良い上司もいれば、嫌な上司や先輩もいる。
何かあった時に助けてくれる同期、
他部署だけど色々と情報交換をする同僚。

その中で、誰が重要人物で権限を持っていて、
どのようなやりくりをすれば物事を前に進める
ことができるのか?といった会社外の本当の
社会で必要な力を養うことができる。

これは、起業したり、個人事業主でも
身に付くのでは?と思う方もいるかも
しれないが、自身で何でも決定できる
状況とは全く違うので、圧倒的に組織の
一員としての立場に居る時の方がやらざる
を得ない環境にあり、否が応でも学ぶ。

3. 日頃、お会いする機会がないような方との会う機会

もしかするとこの内容は、マイノリティで
当てはまらないサラリーマンの人もかなり
多いかもしれない。

私はエネルギーやインフラ関連の業務に
携わっているので、海外の国関係の人

会う機会もたまにある。

中々、そういった人と普通に働いていると
会う機会は少ないと思うが、勿論仕事を
通じてではあるが、知り合う機会を得て
お話をするのは日頃そういった方がどんな
目線でどんなことを考えているのか、
学ぶ機会であり、私にとっては大変貴重な
経験となっている。

4. 知らない土地への出張や海外赴任

これも上記3に続いて、完全に個人的見解。

私は、自分が訪れた事のない国や場所に
行くのが、人生の楽しみの一つとなってます。

そのため、訪れた事のない国への出張が
モチベーションの一つとなっています。

自分が知らない国の人や文化に仕事を通じて
ではあるものの、接する機会が多分にあるのは
企業で働くことの一つのメリットであると完全
に個人的な考えですが、思っています。

これも、起業して会社を経営している人、
個人事業主であっても経験できることです。

ただ、そういった多数の経験をできるような
会社を経営している人、個人事業主の方は
恐らくほんの一部であり、一般的には私の
ようなサラリーマンの方がこういったチャンス 
が多い様にこの10年半働いてみて感じます。

5. 会社のネームバリューを利用する

これはサラリーマンの特権。

勤務している会社のネームバリューを使い、
コミュニティや繋がりを増やしていく
(勿論、仕事で)。

会社の名前を背負っている以上、
変な事はもちろんできないだろう
という安心感を相手に与えることが
できるし、何より信用がプラスαでつく。

但し、勿論、そこに甘んじていては、
会社の看板や名刺がなくなった時に
何もできなくなってしまうので注意
しなくてはいけない。

最終的には、「個」が大切であるのは
言うまでもないし、理解はしているが、
折角ある利用できるものは必要あれば、
利用し尽くせば良いと思う。


改めて書きますが、上記5つは、
サラリーマンであれ、個人事業主であれ、
会社を経営している人であれ、
誰でも経験できることかもしれません。

ただ、世の中の大多数がサラリーマンで
ある中で、サラリーマンという立場を
卑下する必要は全くなく、良いところも
沢山あるんだと感じて貰えたら嬉しい。

最後に、現役サラリーマンとしてご自身の
経験や考え方に基づく、貴重な情報を
発信している 

「タチサラさん」 

のnoteも是非ご覧になって下さい。

同じサラリーマンとして、学ぶところが
沢山あり、私も参考にさせて頂いている
内容が多々あります!

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

Shun

最後まで読んで頂きありがとうございます!! 少しでも読んで頂いた内容が何かの足しになれば嬉しいです。これからも宜しくお願いします!