見出し画像

チャリティショップを一緒につくりませんか? ~ロイダッツに参加する方法~

ロイダッツは、社会貢献型のショッピングを経験できるアートプロジェクトとして「チャリティショップ」に取り組んでいます。
不要になったものを寄付してもらい、それを販売することで得た利益を社会課題の解決のための資金とするチャリティショップの文化を、日本に広めることを目指して活動しています。

画像11

▲1942年にイギリスで設立され、
世界93カ国で活動する国際協力団体Oxfamのチャリティショップ 


―自分の生活や人生に、本当に必要なものは何か。
―自分が購入したものがどう作られてきたのか。
自分の生活のことや自分を取り巻く環境のことを足元から考え、見直すとき、チャリティショップの仕組みが大いにヒントを与えてくれるはずです。

ロイダッツの活動に共感してくださる方々とともに、どのようにプロジェクトを進めていくのか。そこで今回は、ロイダッツの運営に参加する7つの方法と今後のイベントの予定をお伝えします。
仲間になりたい方、少しでも興味を持った方は、ぜひお気軽にご連絡いただければ嬉しいです!


1.  ロイダッツの運営に参加する7つの方法

ここでは、ロイダッツの運営に参加する7つの方法を紹介します。

チャリティショップに関わる方法は寄付だけに留まらず、寄付された物品を受け取って仕分けし、値付けし、陳列し、レジに立って精算する。あるいは、売れ残った寄付品をリメイクして新たな商品を作り出すこともできます。運営に携わることによって、知識や技術が増えたり、友達をつくることもできます。

名称未設定-3


<ロイダッツに参加する7つの方法>

① 寄付する
② 仕分ける
③ 値付けする
④ 陳列する
⑤ リメイクする
⑥ レジに立つ
⑦ 購入する

7つの方法について、もう少し詳しくお話ししていきましょう。


▶︎ ①寄付する

画像2

「使っていないもの」が自宅の空間を占拠してはいませんか?
あなたが不要になったものを寄付することが、自分の生活を充実したものに変えることにつながるかもしれません。あなたのいらなくなったものを、あなたに変わって販売し、手に入った金額を社会課題の解決に取り組む団体に寄付します。

【ロイダッツで募集しているアイテム】
洋服、カバン、靴、帽子、ネクタイ、アクセサリー、ストール、布地 など

寄付アイテム

これまで寄付されたアイテムの一部

【寄付方法】
■回収ボックスの設置場所:Arts Chiyoda 3331の2階(東京都千代田区外神田6-11-14)
■上記以外は、郵送またはイベントの際にお持ち込みいただけます。寄付したいという方は、お問い合わせ先までご連絡ください。(なお配送費用はご負担ください。)
<お問い合わせ先>loiduts-project@studio-l.org(担当:渡辺) 

▶︎ ②仕分ける

画像4

寄付してもらったアイテムを、どこから届いたかの地域別、未使用品か・ダメージがあるかの状態別に仕分けをしています。仕分け後には、どんなアイテムを寄付してもらったか、アーカイブとして残すために撮影を行なっています。


画像5

▲寄付されたアイテムを撮影するようす

▶︎ ③値付けする

値付け

寄付していただいたアイテムの値付け・タグ付けをしています!
値付けの指標を含めて、いくらにするかサポートメンバーと話し合いながら決めていきます。

▶︎ ④陳列する

画像7

陳列作業のへかかわり方としては2種類あり、ひとつはポップアップショップ開催時の陳列と、もうひとつはオンラインストアの運営があります。
ひとつめの実店舗での陳列ですが、2020年8月以降、期間限定のポップアップショップを都内で展開する予定で、実際に洋服は色別に並べるか、サイズ別に並べるか。カバンや靴はどうするか。試着のための場所はどうするか、といったことを検討していきます。

もうひとつのオンラインストア運営については、今後どんなアイテムを販売すると良いか、一緒につくり上げてくださる方を探しています。

▶︎ ⑤リメイクする

画像8

寄付されたアイテムのうち、シミやほつれ、穴が開いているものや、半額にしても売れなかったものはリメイク・アップサイクルをしていきます。
これまで、寄付していただいたネクタイをマスクにつくり替えたり、Tシャツにロイダッツロゴをオーバープリントするなどしてきました。

それ以外にも、イベントにおけるアップサイクルワークショップに参加いただくなど、様々な参加方法があります!自由な発想での商品づくりをご一緒できることを楽しみにしています。

▶︎ ⑥レジに立つ(精算する)

画像12

精算作業へのかかわり方としては2種類あり、ひとつはポップアップショップ開催時の精算と、もうひとつはオンラインストア商品の梱包・発送です。
どういう商品から先に売れたのかがわかるように、記録も合わせて行います。仕分けスペースで撮影した写真と照らし合わせ、仕分けしてから精算するまでの時間を割り出すことができるような仕組みづくりも進めていきたいと考えています。

▶︎ ⑦購入する

画像9

このチャリティショップでしか出会えないアイテムに、心ときめくはず。
今後予定しているポップアップショップに、足を運んでいただけると嬉しいです!
ロイダッツオンラインショップでもオリジナルアイテムを販売しています。


プロジェクトにかかわる仲間と社会課題について対話を通じて学ぶきっかけをつくるとともに、活動を通して学んだことをいろいろ語れるような、そんな機会をロイダッツは提供したいと考えています。
参加の方法・頻度・回数は、ご希望に合わせて参加できるので、一度、お気軽にご相談いただけると嬉しいです!


2. 今後のイベント開催予定

ここでは、今後予定しているイベントについてお伝えします。
下記に記載している各イベントに、ご参加いただくことができます。

①ロイダッツ チャリティショップ
「NI-WA × Loiduts による共感を広げるクリエイティブな9日間。」

画像10


【開催期間】2020年8月29日~9月6日(9日間)
【開催場所】Kudanhouse(東京都千代田区九段北1-15-9)
【内容】寄付品の販売、リメイクのワークショップ、トークイベントなど

②「ロイダッツ チャリティショップ 東東京市 ポップアップ出店」
【開催期間】2020年10月23~25日(3日間)
【開催場所】浅草橋 CPK GALLERY(東京都台東区柳橋1-28-1)
【内容】寄付品の販売など

③「ロイダッツチャリティショップ」
(国際芸術展「東京ビエンナーレ」のアートプロジェクトとして出展)
【開催期間】2021年7~8月(予定)
   
④「チャリティショップをひらくためのワークショップ」
【開催時期】未定 (※コロナウィルス感染拡大の影響のため)
【開催場所】未定
【内容】プロジェクトに共感して一緒に活動したい、または自分のチャリティショップを開きたいという仲間を増やすために、準備を進めています。
ワークショップでは参加者のチームづくりをし、チームになった人たちが手分けをしてロイダッツを実現させることを目指します。
コロナウィルス感染症が落ち着いたら、またワークショップのご案内もしていきたいと考えています。


3. お問い合わせ先

参加ご希望の方も、興味はあるけど迷っていらっしゃる方、ご質問がある方など、お気軽にご連絡ください!よろしくお願い致します。
loiduts-project@studio-l.org  担当:渡辺   


4. まとめ

▶ロイダッツは市民参加型のプロジェクトであり、共感してくださる仲間と一緒につくり上げていきたい。このプロジェクトの運営に参加してくださる仲間を募集している。
▶2020年8月以降、ポップアップショップなどのイベントを開催予定。すでにオンラインストアはオープンしている。
▶具体的な参加方法は、①寄付する、②仕分ける、③値付けする、④陳列する、⑤リメイクする、⑥レジに立つ、⑦購入する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?