見出し画像

来年に向けて

今年夏から始めたNoteですが、色々な出会いがあったことに感謝しております。
今年を振り返って、日常生活で感じたことを3つピックアップしてみます。


1) アフターコロナのビジネスチャンス
コロナウイルスの感染拡大の影響によるビジネスの世界の変化を、チャンス
に変えていけないか、今後もアンテナを高くしておく必要がありますね。

2)本当に事務職の仕事は数年後に無くなってしまうのか?
RPAやAIには限界があります。

人間にしかできない力をさらに伸ばしていく必要性そしてロボットに任せる前に人間が相当データ整備しなくてはならないことに改めて気づかされました。


3)ジョブホッパーは本当に良くないのか?
転職に関しての一般的な考え方はこちらでもよく拝見させていただきました。
今日は別の角度から考えられる記事を一つご紹介します。

物事は多面的に見ることで面白くなると思います。


どうぞ良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?