見出し画像

学ぶことの疑問

腰痛専門サロン こはりの帯刀(たてわき)です😊
ぜひ、ホームページを覗いてみてください👇


純粋な疑問なのですが…
研修会は、いつ開催されることが多いのでしょうか?

理学療法士の話をすれば、 業務後や休日の時間を使って研修に参加します。 そのため、私が勤めていた病院では休日は研修に参加しようが、 普通に休もうが関係ないです。
それが当たり前と思っていたので、苦ではありません。その他、自宅で自己研鑽をしています。
おそらく病院の他の職種も同様、業務後や休日に開催されます。(妻は作業療法士であるため、研修会は同じような感じです。)

コロナによってオンライン研修が増え定着したため、助かった部分はあります。

特に子育て世代にとっては、寝かしつけの時間と被っていたり、子供にご飯を食べさせていたりとなかなかリアルタイムで夜の時間に参加するのが難しいです。
そのため、アーカイブや後日配信も大変助かっています。

オンライン研修は除いて…

医療・介護系の職種以外も、研修会は業務部や休日に開催されているのでしょうか?
それとも、医療・介護系特有なのでしょうか?

独立してから、経営などに関わる研修会は割と平日の日中に開催していることもあるため、不思議な感覚です。(医療・介護系も、平日の日中に研修会などが開催されることもあります。)


(話は少し逸れますが、)異業種交流会などで会った人の話などを聞くと、開催日時も様々ですが、パートナーの理解が得られない(特に夫が理解してくれないことが多いようです。)、自己研鑽しても意味がないと言われることもあるなど、意見は様々です。

学べる環境も大事ですが、相手の理解が何よりも重要であることは、どの職種でも変わらないことなんだなと思いました。
妻には感謝です。

読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♂️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?