バッタ

国立大4年生。社会学徒。世間知らずの脳内お花畑のひよっこが理想論を語ります。あくまで1…

バッタ

国立大4年生。社会学徒。世間知らずの脳内お花畑のひよっこが理想論を語ります。あくまで140字の字数制限のないTwitterという気持ちで運用します。

最近の記事

  • 固定された記事

これまでと、これから。

Twitterの方で私をフォローしてくださる方などに向けて、自己紹介になればいいなあという意味で一本書きたいと思います。想定よりも長くなってしまい恐縮ですがよろしければお付き合いください。 1.何者か 改めまして。某国立大学3年生のバッタと申します。国際社会学というものを専攻しております。 所属団体は、一応今はほぼ無所属です。というのも、今月から日本の移民問題に取り組む団体にゆるっと参加させていただいているのですが、コロナのこともありそこまでコミットできてないので、、。

    • これまでと、これから。(2022春 ver.)

      どうも。バッタです。 今回(2022年3月)大学卒業に際し、主に直接面識のある方に、自分が何を考えて生きてきたのか示せればと思い、改めて自己紹介を記します(ので、重複も多いですが、過去2回(2020年5月、2021年9月)よりも、実際の流れに沿って脚色せず書きます)。 1.はじめに さて、某国立大を4年間にて卒業しましたバッタです。所属先の話は省くのでFacebook見てください。人生23年間を振り返ると、「①何も考えていなかった時期」(1998-2006)「②”核廃絶

      • これまでと、これから。(2021秋ver.)

        どうも。 以前書かせていただいた自己紹介が、1年半前のもので、それなりに情報が古くなってきたので加筆修正したいと思います。 ⇩「これまでと、これから。2020春ver.」はこちらから。 1.何者か改めまして(再)、某国立大学4年生になりましたバッタと申します。現在の所属団体としては、多様なセクターと協働していろんなことをやっているとあるNPO(情報量がゼロ)でインターンをさせていただきながら、日本の移民問題に関する市民団体に片足突っ込んでます。過去には最短1ヵ月~最長1

        • 留学について。

          ども。お久しぶりです。 一応半ば匿名のnoteなのでもう今思ってることを全部書きます。 これまでの経緯①2018年4月大学入学、以来交換留学内定獲得のため興味のない科目でも必死でGPAを確保しに行く。 ②2019年8月イギリス・ニューカッスル大学内定獲得(2020年9月出発)。 ③2020年1月大学主催のヨーロッパ研修に参加、半年後の本留学のイメージ醸成。 ④2020年5月交換留学内定消滅(1回目)、2021年2月からの内定獲得。 ⑤2020年11月交換留学内定消

        • 固定された記事

        これまでと、これから。

          大学のオンライン化の何が問題か。

          ども。 鬱屈した春夏学期をついにサバイブしました。 コマ数自体は1、2年時の週11コマ⇨今期週8コマでかなり減少&飲食店のバイトのシフトも激減したので、かなり余裕のある生活ができたはず、、なのですが。 表題に関しては「大学生の日常も大事だ」運動とか、もう世間にいろいろ論評が溢れかえってるので、あくまで個人的な感想を述べたいと思います。 「どうせ大学生は遊んでるだけだから、対面授業になっても勉強しない」などの声も見らえるのですが、一応通算GPA3.8、過去2年間それなり

          大学のオンライン化の何が問題か。

          「ガイジン」って

          ども。 一切の実務に関わっていない人間がこんなことを発信するのもアレですが、、、 前回の記事では多文化共生というか多文化主義を若干ディスりました。 その上で多文化共生の実現方法を論じるのも少しズレている気がしますが。 1.他のガイジンは怖いけど、、 これはつい3日くらい前にとある日本在住の外国籍の方に伺ったお話なのですが、日本人の同僚に「他のガイジンは怖いけどあなたはガイジンみたいじゃないから怖くないよ」と言われたそうです。よくありそうなエピソードですが、大変興味深

          「ガイジン」って

          なぜ今、「移民」がアツイのか

          ども。 前回の記事では簡単な決意表明的なのをさせていただきました。 今回は、なぜ私が国際社会学(=移民研究)に取り組もうと思ったのか、もう少し掘り下げて語っていきたいと思います。 1.いきなり問題 さて、ここで一つ質問をしたいと思います。2019年6月末の時点で、国内に日本政府が公認した移民は何人いるでしょうか? 。。。 。。。 。。。 。。。 。。。 正解は、0人です!(たぶん) ここで多くの方が引っかかってくださると筆者としては嬉しいです笑 なぜな

          なぜ今、「移民」がアツイのか

          しゅーかつ。その2。

          ども。 これは全ての22卒にまじで読んでほしい良記事です(突然の自賛)...あーすいません嘘ですごめんなさいこういう意見の阿保もいるんだなってご笑納ください() コロナの影響でインターンからの直接採用が解禁されそうで、夏インターンとかもすごく大事になってくるみたいですね。 さてかくいう、23卒なのか22卒なのかこの1ヵ月で途端にふらふらし始めてきた私もいくつかのサイトに登録したりとかweb説明会とか申し込んでみたんすけど、なんか絶望的に気が乗らないし、一旦、3ヶ月くらい

          しゅーかつ。その2。

          修学旅行の夜の恋バナって

          ども。 まあ、よくあるじゃないですか。僕これが本当にうざくて、 小中高で諸々含めて宿泊行事って5回くらい、宿泊数で10泊は多分あったと思うんですけど、夜にこういう話題になったことがまあ2,3回あったと思います。 衝撃の告白をするとですね、僕はこういうのがうざすぎて何回か狸寝入りで回避していました。ありがとうございます。もう時効ですよね?? 誰誰がかわいいとか、阿保みたいじゃないですか?銀座のホストが客を品定め?してるならわかるけどいや中坊がなに言うとんねん、みたいな。

          修学旅行の夜の恋バナって

          コロナ禍に思うこと。

          どうも。 これをどこかに吐き出したくてnote始めたみたいなとこあります。 1月に中国で発生、2月にかけてクルーズ船で大騒ぎ、3月にヨーロッパで感染拡大と来て日本でもじわじわと勢力を伸ばしているコロナ。 自分も大学3年生という時期的にコロナにいろいろ影響を受けてて、いろいろ困っているんですけども。 でもそれと同時に、こういってはなんですが、少しワクワクしているしている自分もいます。ワクワク、は多分適切ではないし不謹慎かもしれないと思いつつ他に言葉が見つからず。。 ま

          コロナ禍に思うこと。

          初めまして。

          どうも。 社会学を勉強中の国立大3年生です。 これまで140字のTwitterを主戦場に執筆活動を行ってきましたが、コロナで暇すぎて一人で物思いに耽る時間が増えて140字じゃ収まらなくなってきたのでついにnoteに手を出してしまいました。。。 世間知らずの脳内お花畑のひよっこが理想論を語ります。あと好きな歌詞とか言葉とかお裾分けできたらと思います。 まもなくオンライン授業なども始まるので、学業及び業務に支障をきたさない程度に窘めたら、という感じです。 よろしくお願い

          初めまして。