マガジンのカバー画像

エッセイ

55
雑記。日常にあったことを本当半分、嘘半分で。
運営しているクリエイター

#創作エッセイ

車のタイヤを交換してきた。前タイヤを後ろに、後ろタイヤを公園の遊具に、野球部の人…

先日、タイヤ交換に行ってきた。雪国で暮らしたことのない方にはわからないかもしれないが「も…

4

これ以上のお菓子爆食いを防ぐため、お菓子食べすぎ問題について真剣に考える。そのた…

今回はお菓子がおいしいという事実を伝えるために筆を手にしたわけだが、筆だと思って手にした…

4

遥かいにしえより夏に涼をもたらして参られた扇風機様のご降臨

久しぶりにただの雑記を書こうと思う。 正直に言えば、毎週ショートショートのお題に対するネ…

英令目野ピイ
11か月前
11

めずらしく友達について書いてみたところ、身の危険を感じるようになったという心がほ…

私はよく神社にいく。 住まいが札幌なので、北海道神宮に行くことが多い。すぐそばに円山動物…

7

そろそろ自分の体をいたわることを考え始めたほうがいいのかもしれないと思った日の午…

最近、悪いところが増えてきたように思う。 加齢にともない、いろいろ悪くなってくることは仕…

5

口内炎が痛すぎてもう口内炎のことしか考えられない

この記事を書いている今も現在進行中なのだが、口内炎が痛い。左側の舌の付け根に、爆撃された…

9

娘に自転車を買ってあげたというほのぼのした話のはずがなんでこんなことになってしまうのだろう 後編

前回、娘の自転車を購入したというほんわかアットホームな話を書いた。今回はその続き。 前回の話はこちら↓ 自転車の購入は済み、納車は翌日という展開。今日こそは自転車に乗って帰るからと再び徒歩でお店まで向かう。 新品の自転車はとびきりの笑顔で我々を待っていた。カゴやライト、サドルにペダルといった嫁入り道具を携え、我々を待っていた。 こうなってはこちらとしても向こうの両親にご挨拶をせねばならない。しまった。もっとちゃんとした服を着てくるべきだった。スーツとか。こういうときに限って

娘に自転車を買ってあげたというほのぼのした話のはずがなんでこんなことになってしま…

先日、めずらしく買い物に行ってきた。普段、殻にこもって生活するヤドカリ式ライフスタイルを…

2