見出し画像

独立起業してなにがしたいのか?

皆様は、なにか、したいこと、やりたいことがあって実現できていないことってありますか?

私は、とにかく並外れたわがままなので、したいこと、やりたいことがたくさんありすぎて、全てを一気に実現しようにも時間がいくらあっても足りません

その中でも一番わたしがやりたいことは、学習(学び)です

不思議なくらい去年から学びが深まりました
今はとにかく学びたくて仕方がありません
「学び」と聞くと、ワクワクが止まりません

元々わたしには、なんでも飽くなき探究心が根深く、まずはとにかく自分なりに見立ててやってみるという思いが優って、とことん掘り下げて検証に検証を重ねてなんでも解明したくなってしまう性分

そんなわたしがいまやってみたいこと、、、それはカウンセリング

ただし、今すぐにはカウンセリングの資格をとろうとは思っていません
こういうのもちゃんと段階があるということも理解しています

まずはキャリアコンサルタントの資格をとってから、その後、着実に、じっくりと精神保健福祉士の資格取得へと向かっていこうと思ってます

その目処はどこでつけるのか、、、お金が溜まってからになるのかな、って思います
せっかくならば、学校にも通学で行きたいと思っていますので、、、

お金はなかなか貯めるのが難しいですよね、、、
わたしの場合は、今は自動積み立て口座という便利な機能を使って、コツコツと貯めいこうと思います

学びこそ一生の財産となります

なので、わたしは独立起業したら、なによりも学びたいです!!勉強したいです!学習の時間が欲しいんです!そして、学び続けていきたい、、、

不思議に思われましたかね、、、😅

では、また次回😆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?