見出し画像

自分と他人との距離感を意識する

遠すぎると素っ気ない対応になるし、近すぎると干渉する。そう思うと、遠くもなければ近くもない中間の距離から接するのが最適に思えます。

わたしはずっと白黒思考の完璧主義で生きてきました。他人の評価を必要以上に気にしては責任感を増幅させ、理想を高く設定。
ゆえに、失敗を恐れて時にやり過ぎたり、時にやらなさ過ぎたりという極端な日常生活を送るのが当たり前。

さらに、このようなムチャ振りを他人にも求める・・周囲が感じたのは、わたしの全身から滲み出る強烈な負のエネルギー。
だから、まともな人は距離を取りたがらなかったのでしょう。

こうなったのは、常に自分のメリットしか考えず、目先のことにしか目を向けなかったため。取るべき距離感を間違えたのです。

わたしはいまの環境に入って1年がかりで、自分を変える努力や工夫を繰り返しました。
その結果、物事の優先順位の付け方・物事を多面的に見る・物事を長期的視点で考えるという思考が育ってきています。

そこから、自分と他人との距離感を概ね理解できるように。
おかげでコミュニケーションがスムーズに取れるだけでなく、心身の健康状態も良い状態のまま維持できています。

まとめると、自分軸を持つということです。
この軸を持つと、自分にも他人にもメリットとなるものを選ぶ眼を持てるように。
そしてこの眼を持ち続けると、自分を囲む人たちの満足度、ひいては幸福度を上げることができる。わたしはそう信じています。

その距離感を維持するには、暇があれば自分と向き合う時間を確保すること。
しかし、無視をすれば歪んだ思考に逆戻り。そういう危機意識を持ちつつ、無理のない範囲で続けるつもりです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?