見出し画像

コメントにもエネルギーを注ぐ

各クリエイターさんが書いてる記事もそうですが、コメントにも「その人」が見えます。

記事と比べてコメントは気軽に書けるのかもしれませんが、わたしはそのコメントにも相手への敬意を払いたいのです。

相手が書く記事はひとつの作品そのもの。
そこで感じたことを汲み取り、整理して言葉を並べる。

記事を書くときと同様、ありのままの自分として伝えています。

いまは、積極的にコメントできるようになりましたが、はじめはとても勇気がいりました。
どう思われるか?失礼にならないか?
こういうネガティブな自分が顔を出してはグルグルと周り、動きを停止させてしまう。

自分の心を守るかわりに、交流の機会を手放したのです。

やはり怖いのは、せっかくのコメントを無視されることだと思います。
ただ残念なことに、これはどのクリエイターさんの「あるある」だと思います。(最近もたまにそういうのが起こるので)

でも、わたしはそれを前提に書くことにしています。
無視はあっても、いじめられるわけじゃない。
そこにおいては安心できます。

コメントは記事とは別の、その人の素顔を見れます。
直接顔は見れないけど、概ね見えるような気がするコメント欄での交流。

今後もこの積極性をコメントにも注ぎたいです。


◆記事を読んでくださっている皆様へ
前回の記事まで健康食品の販売を行いましたが、利用規約に違反していることがわかり、
上げた記事24本が公開停止されました。
(現在、それに関する書き込みはすべて削除済みです)

わたしのページにたびたび訪れる方からすれば、スキもコメントも消えてしまったので、とても申し訳ない気持ちでいます。
(そのうち1本が有料記事・・お支払いいただいた方々に対しても申し訳ない気持ちでいます)

販売はやめて、ここでは作品を届けるクリエイターとして活動に集中すること。
まだまだ届けたい記事はありますし、作ることへのやる気はより高まっています。

きのうから停止した記事の再編集を行い、約1週間にわたって最新あわせて毎日4本公開する予定です。
(再編集版の公開はお昼休憩中に)

こんな大失敗を犯したわたしですが、
改めて、今後ともお付き合いいただけると
大変嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?