マガジンのカバー画像

真宗寺 お寺の掲示板

40
運営しているクリエイター

#法語

お寺の掲示板 【No.22/柊原のお寺・真宗寺/2022.11月】

お寺の掲示板 【No.22/柊原のお寺・真宗寺/2022.11月】

【掲示板の言葉】

その篭(かご)を水につけよ

●『蓮如上人御一代記聞書(れんにょしょうにんごいちだいきききがき)』という御聖教があります。本願寺8代目蓮如さんのエピソードや門徒に向けての諸訓誡、蓮如・実如両上人に関係する人々の言行等も記録された書物で、編者は不明です。
すべて短い箇条書きになっていて、大谷派の『真宗聖典』では全316条が収めています。 その中に、以前このLINEにて紹介した「信

もっとみる
お寺の掲示板 【No.4/柊原のお寺・真宗寺/2021.5月】

お寺の掲示板 【No.4/柊原のお寺・真宗寺/2021.5月】

【掲示板の言葉】

信・不信、ともに、仏法を心に入れて、聴聞申すべきなり。

これは『蓮如上人御一代記聞書』という書物の言葉です。仏法聴聞の心得として、信じられようが、信じられまいが、また、信じて安らかな気持ちを既にいただいてようが、まだ救われていないと感じてようが、とにかく聞くことに徹しなさい。と教えられています。

 我々は普段、信じるに値するものや、信頼できると思う人から発せられる言葉に耳を

もっとみる
お寺の掲示板 【No.3/柊原のお寺・真宗寺/2021.4月】

お寺の掲示板 【No.3/柊原のお寺・真宗寺/2021.4月】

【掲示板の言葉】

暑さも寒さも彼岸まで
南無阿弥陀仏はいつまでも

この語は浄土宗の僧 吉田武士師の言葉です。
春分の日は太陽黄経0度の日。つまり、昼間の時間と夜の時間がほぼ半分ずつの日です。 昔の人は、この日の真西に沈む太陽を見ながら、西にあるという阿弥陀仏の国、極楽浄土を心に掛けてお念仏申したのでした。
お彼岸は季節の変わり目です。肌で感じる「暑い/寒い」という感覚も、徐々に和らいで過ごしや

もっとみる