見出し画像

学ぶために『本を読む』のではない 《①なぜ、本を読むのか?》

はじめに

みなさん、はじめまして。私は、Gump と言います!
バスケットボール🏀と洋ロック🎸とビール🍺が大好きな、ふつうの社会人です。

今回、この『note』を使って、コンテンツを作成しようと思ったのは、新型コロナウイルスの影響による世界的な自粛ムードのなかで、「何か自分が発信できる『価値』はないか?」と思ったからです。

そこで、最近独学で始めた『infographic』を活用して、みなさんにとって有益なコンテンツを提供できればなと思っています!

『infographic』というのは、「情報を表現する手段」の1つです。私は、この『infographic』という表現方法にとても魅力を感じて、自分でも実践してみたいなと思い、勉強を始めました。

01_how to read_01_infographicとは

『infographic』の魅力は、なんといっても情報を直感的に理解できる!』ことです。とはいえ、まだまだ勉強中の身なので、コンテンツを作成しながら、クオリティをどんどんアップデートしていきたいです。


今回のテーマ

今回のテーマは『読書』です。

自粛期間に入り、「本格的に読書をはじめよう!」と思ったものの、なかなか行動を起こせなかったり、「本は買ったが、読み方がよくわからない...」という方が、いらっしゃるかなと思います。

そこで、そんな方々に対して、一般的に言われていることや私なりの考えをまじえながら、『読書』について『infographicを活用して説明してみます。

説明する内容は、以下の3つです。
以下の内容は3つの記事に分けて、掲載していきます。

・【Why】なぜ、本を読むのか?
・【What】なにが、本に書いてあるのか?
・【How】どうやって、本を読むのか?

今回は、いわゆる自己啓発本専門的な新書といった本が主な対象となりますが、少しでも『良質な読書』ができるきっかけになればなと思います。

それでは、説明していきます!

【Why】なぜ、本を読むのか?

まず、『なぜ、本を読むのか?』についてです。
『本を読む』のは、本に書いてある内容を学ぶことだけには留まりません。
『本を読む』最終的なゴールは、『自分の行動を変える』ことだと私は思います。

本を読んで知識や理論を学ぶことよりも、学んだことを行動』として実践することに価値があります。

01_how to read_02_知識よりも行動


そこで、本を読んで『自分の行動を変える』ためには、以下の3つのポイントを考慮する必要があります。

01_how to read_03_本を読んで行動を変える2

①と②は、本を読む前にある程度自分で考えておいてもよいですし、読みながら考えてもよいのかな思います。いずれにしても重要なのは、『行動』を変える『目的』と『手段』を考えるということです。


そして、本を読むことで、『行動』を変える『目的』や『手段』がより明確になります。

01_how to read_04_目的と手段を明確にする

つまり、本を読むのは、『行動』を変える『目的』や『手段』を明確にすることで、『自分の行動を変える』という最終目的を実現するためなのです。

以上、『なぜ、本を読むのか?』についてでした。
次回は、『なにが、本に書いてあるのか?』です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
おもしろい!👍 と思った方は、スキ💓 や コメント💬 をいただけると、うれしいです!

サポートはコンテンツのアップデートに活用させていただきます!