マガジンのカバー画像

鈍感力ゴール設定

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【ゴール設定②】忙しい人の時間のつくり方

勇気をだして「休みます!」と言ってもよかった。と今は思う。忙しいなか時間をつくるなら、答…

【ゴール設定】知らないことを知るってどういう事

コーチングのお話です。考えてみた。達成したゴールの状態を経験したことがないのに、どうやっ…

新年のゴール設定は「価値」基準で。

価値ある自分で居れるかどうか?よりも、「価値」の中に生きる方を目指した方が良いと日頃思う…

ユウウツだった会議が改善したかも

退屈だったミーティングが「楽しさ」に変わったので書いてみる。前半はグチっぽくなっているか…

ビジョンマップが実現した話

部屋を整理していて出てきたものに衝撃をうけた話。5年ほど前に描いた自分の未来のヴィジョン…

HSPさんエンパスさんがリーダーを目指す考え方②

HSP、エンパスとは人よりも繊細で共感力が高い人たちのことをいいます。5人に1人居るといわれ…

HSPさんの生き方と天職

いま「HSP」の研究者、エイレン・N・アーロン博士の「敏感すぎる私の活かし方ー好感度から才能を引き出す発想術(出版パンローリング株式会社)」という本を読んでいたところでした。1996年に発売の著書の新しい情報が加筆されて、日本語訳での発売は2020年8月。 なんだけど、家のダイニングテーブルにふと河合隼雄先生のユング心理学入門が置いてあるのが目に入った。 心理学の本なんて珍しい。だれか読んでるんだなーチラ見してみよう、、、河合隼雄先生なつかしい!高校生の頃読んでたな。

HSPさんはリーダーを目指そう

ストレスに弱いし動揺しやすいけど、繊細さんはリーダーになれると思う。諦めないでも何とかな…