見出し画像

良い時間を創っていくための行動とは?

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
  

今回は、
「 良い時間を創っていくための行動とは? 」
という題名で、発信致します。

日々、「日常に忙殺されない」
というのは、めちゃ重要だと考えます。

それもあって、私個人は、
会社員を辞めて、

独立起業もして、
法人化もして、

今に至っています。

よって、
自分側が主導で時間管理が出来ることや、

自分起点で時間の使い方を決められることなど、
その裁量、権限、決定権が自分にあることが、

本当に価値が高いです。

もちろん、フレキシブル制や、
テレワークによって、

多少、時間の融通は利くようになった、
時代的な変遷はあるにせよ、

裁量、権限、決定権が自分にはない状況です。

ここで、めちゃくちゃ重要なことは、

・自分側が主導
・自分起点での動きが創れる
・つまり相手、他者、他社に左右されない

ということです。

だからこそ、

・良い時間を創っていくことができる
・優先順位の高いことから行動できる
・重要度の高いことから行動できる
・長期視点で行動できる
・全体最適で行動できる

よって、仕事もプライベートも遊びも、
人生も全てがうまくいくという状況ですね!

なお、「自律できていない人」

・現在、喫煙の習慣がある人で、タバコを3ヶ月止めることが出来ない人

・現在、飲酒の習慣がある人で、飲酒を3ヶ月止めることが出来ない人

・現在、太っている人で、肥満を3ヶ月で解消できない人

・その他、自分の悪い習慣を自覚していて、それを3ヶ月止められない人

は、おそらく「自律の割合が少ない人」ですので、

・独立起業
・法人化
・組織化

が、なかなか難しい人かなとは思います。

良い時間を創っていくためにも、
まずは、自律ですね。

かつ、専門家やその手のプロに、
サポート・アドバイス頂いて、

自律・セルフマネジメントを促進しながら、
日々、精進していくのみですね!

現在、当社では、

『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ

『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!

↓↓↓

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 

毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

さあ、今日も何か1つ「 良い時間の創っていく行動 」を、
即実行していきましょう!

『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく

note限定の一言
自分起点、自分側主導での行動選択ですね!

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】

▼愛知名古屋:対面開催(録画視聴も可)
9/29(木)18:30~20:40
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-2023/

▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/1・11/5(土)21:00~22:30 *前編&後編の2日間
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/

▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために

【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?