見出し画像

やっぱり、やるしかない!と思える瞬間

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
  
今回は、
「 やっぱり、やるしかない!と思える瞬間 」
という題名で、発信致します。


緊急事態宣言の諸問題がありますが、
結局のところ、やっぱり、やるしかない!
ということなのだと思います。

今後も、このまま進んでいくでしょうし、
宣言の有無、ワクチンの有無、そこの兼ね合いもあるでしょうが、
国家レベル的な問題、地球規模的な問題で、

私たちにはどうしようもない状況かと、
そんな風に思います。


ですので、では、どうするのか?と言いますと、
これまでの仕事に加えて、

・オンライン
・講師
・物販

という一定の解は導き出しています。


そう思いますと、この3つの領域が、
どれだけ出来るかどうか?

そこが重要になるなと思います。


現状におきましては、

「もっとやれるのでは?」
「出来ていないことが山ほどあるのでは?」
「必須でしょ!?」

と感じたりしますので、
引き続き、具現化していきたいなと思いますね!


その際、私たちトレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士が、
各領域においてやるべきことをやって、

じゃあ、次はどうする?ということで、
次の施策を業界の垣根を越えて、

進めていくそんな必要性があるように、
強く感じます。


本日は、同志のメンバー数名と、
打ち合わせしていましたが、

そんなことを感じる時間だったなと、
思う瞬間ばかりでした!

『やっぱり、やるしかない!』
共に前を向いて、頑張っていきましょう!


また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
https://mail.os7.biz/add/rjhl
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


さあ、今日も何か1つ「 前を向いていく行動 」を、
即実行していきましょう!

『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく


note限定の一言

混沌とした世界。いかに攻めていくか?やるしかない!そんなことを思うばかりです。


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】

▼ NEW!! 6/20:リアル浜松開催(NSCA単位付与0.6)
フィジカルベースでみるパフォーマンスアップ
~ 器具・ツール無しのエクササイズバリエーション ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-8/

▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/20211/

▼ NEW!! 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-49/

▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために

【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?