見出し画像

Link アート作品集 バイオマス装置 AGENO: 現代アート・写真・立体作品・布彫刻・クリエイターエッセイ Kindle版リリース


作品集をKindle書籍でリリース致しました。
作品集をずっと出版したくて、ようやく夢が叶いました。

こちらの作品集はkindle unlimitedに加入されている方は無料で購読する事が出来ます。

この作品は2004年Pepper’ s gallery Group Exhibition
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか ?」というグループ展に
ギャラリーさんからお誘い頂いて出品頂いて、出品した作品です。

作品集より


作品解説のテキストは、当時の私が書いたものです。
展覧会をする事になった経緯など、エッセイ風に書かれています。

今、読み返すと、本当に生意気で恥ずかしいですが、
当時の一生懸命さを思い出すと、色々と感慨深いものがあり、
敢えて、このまま掲載致しました。

30代にアート作品を作る事に専念したいと会社を辞め、
週に3日、派遣の仕事で食い繋ぎながら、制作していた時期の作品です。
2〜3年ほどアート作品を集中して制作していました。

何とか、早く、世に出たい。毎日が焦りの日々でした。
でも、全然思うようにいかなくて、葛藤の日々でしたが、
自分が作りたいものに正直に、純粋な思いからはぶれないようにしようと思って過ごしていました。

自分から発するもの、
その純粋な思いを形にする事に向き合って出来た作品です。

でも、今、思えば本当に贅沢な時間を過ごせたと思います。
この年になると、周囲の方がどれだけ温かい目で見守ってくれていた事かと思います。
本当にありがたいです。

この作品は立体だけでなく、写真も含めた世界観で構成されているので、
こういった本のように一気に見られるメディアと相性が良く、
当時から、紙ベースでも本を作成したりして、世界観を伝える工夫をしていました。

2023年の今、時空を超えて、キンドル本で再現される事になるのは感慨深い事です。
楽しんで頂けたら嬉しいです。

しつこいですが、こちらの作品集はkindle unlimitedに加入されている方は無料で購読する事が出来ます。もし、加入されている方は是非読んで頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

サポートありがとうございます! これからも応援よろしくお願いします!