見出し画像

店長として部下の心の病気とどう付き合うか

「心の病気があります」と部下から告白される。
うん、わかった。わかったけれど、それを店長に告白してどうしてほしいのか。正直私にはわからない。。。だから余計に難しい。

心の病気と言われるとその子ばかり気になる。
病気が悪くならないように、変に気を遣ってしまう。

でもそれってお金をもらって働いているのにどうなの?と自分でも思う。
他の人たちよりお手柔らかに?私はきつい言葉をかけられると病気だから人より凹みます?でもほかの人と同じ時給を持っていく。

店長に何を求めて告白をするのだろう。

辛いんだということは分かるつもりだが、告白したところで本人にいいことは一つもないと思う。病気を治すということが最優先なので、成長は諦めてくださいといわれているのだろうか。

若いし成長してほしいと心から願うが、病気という看板を出されると成長出来ると思われる仕事を任せることが出来ない。

一時は私も指導の仕方が分からなくなり、自分も落ち込みそうになった。でも「店長の仕事は売り上げを上げること、予算を達成すること」ということを言われ、確かにそうだと思った。シンプルに考えることにした。

仕事の悩みがあるなら、話を聞いて改善出来るように努めるが、心の問題はは私に相談しても無駄よ。心の病気がどんなに辛いか訴えられてもどうすることも私には出来ないから、仕事の問題以外は病院の先生に相談してねと話している。

10人も部下がいると1人2人心の病気を抱えていたりする。それは本人がどうすることも出来ないことなので、仕方ないことだと思う。

でも側から見ていて思うのは、心の病気は自分が変わらないとおそらく治らない。

今の悪い状況をどう改善するかという思考回路を持てるようにならないと治らないのだろうと自分の部下を見ていて思う。

悪い状況、辛いことはこの先山ほどやってくる。そこから逃げていたら人生辛いだろうな…と同情してしまう。

職場では怒鳴る人もいじめる人もいない。
みんなその人に気を遣ってくれる。
急な休みも快く受け入れてくれる。

そうなったらもう病気は自身の考え方の問題。

冷静にその人を観察して、心の病気は上手く線引きする。私が2年店長をして出した結論。


この記事が参加している募集

仕事について話そう