見出し画像

勉強と応用の差

~ 今日のテーマ ~
独学で学ぶ時の注意点

-------------------
質問内容

姿勢が悪く、長年肩こりがひどいです。顔色も悪く身体の巡りが悪く感じています。自分で身体のことを学んで、セルフマッサージなどでケアできるようになりたいと思っています。まず何から学んでいけばいいでしょうか?

-------------------

ポイント〉
・カラダの学びは特殊
・美容と健康に特化した学びが大事

キレイになるための学びは特殊

身体のことを学ぶとなると、まず「運動生理学」と「解剖生理学」を勉強されるといいと思います。

ですが、「身体のことを学ぶ」=「美容と健康を学ぶ」ではないんですよね。

身体のことを学ぶ人は、お医者さんや看護師さんなど医療系のプロの方たちです。専門書はかなり難しいレベルで書いてあるので、美容や健康を学びたいと思い勉強をしても、難しすぎてなんのために勉強しているのか迷われるかと思います。
なぜなら今の自分の悩みと繋がらないからです。


オンラインサロンがオススメです!

自分の身体を理解するには、身体の知識をつけなければいけません。
でも独学や資格で学ぶとなると、学びたいと思ってる事へのズレが生じるかもしれません。

私のオンラインサロンでは、「運動生理学」と「解剖生理学」をわかりやすく、かみ砕いて、美容と健康に落とし込んで説明しています。
『自分ごと』として捉えることができるようにと心掛けて話しています。

4月から体制を変えて、『 School 』と『部活』になります。

LILY PRESENTS オンラインサロン School 内容
・解剖学授業初級編    1回 / 月(45分)
・メンタル授業初級編   1回 / 月(60分)
・マッサージ授業初級編  1回 / 月(30分)
・マッサージ授業応用編  1回 / 月(30分)
※ライブ動画は保存されているので何度も見直す事ができます

以上の授業を毎月テーマを変え、10ヶ月間続けていきます。
その後、受けたい方にはテストをしていただき、終了書をお渡しします。
2年目からは中級編へとステップアップしていきます。

オンラインサロンの授業では美容と健康を中心に学ぶことができます。

入会されて「ココロとカラダを学んで自分自身を大切にできる自分」になっていただけたらと思っています。


今日の一言

「あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。他人の意見が雑音のようにあなたの内面の声をかき消したりすることのないようにしなさい。そして最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。それはどういうわけかあなたが本当になりたいものをすでによく知っているのだから。それ以外のことは、全部二の次の意味しかない。」

スティーブ・ジョブズのお言葉です。

みなさんも口コミは少なからず信じて、お店選びをすると思います。
私も昔はそうでした。今は、「参考にします」程度にするようにしています。
口コミは、書いた人の主観でしかなく、他人を基準にするのは違うかなと思うようになりました。
それよりも、自分の直感で選んだ方がハズレがないです。
お店のホームページやインスタの写真を見たら、雰囲気や想いが伝わってきますからね。

「最も重要なのは、自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。」とジョブズが言ってるように、自分のカラダから出てくる声を聞きながら、自分の直感を信じ、マッサージをしながらカラダを感じれるようになってもらえたらいいなと思っています。

■さいごに
オンラインサロンは『Web上の学校』のような感じになればと思っています。勉強もして部活も楽しむ場になって、みんなともっと距離を近くして楽しんでいきたいです。

voicyではより詳しくお話しさせていただいています。気になられた方は是非聴いてみてください。

 https://voicy.jp/channel/753/74682 

NO.330 勉強と応用の差
(内容)
■今日から三連休
各地の方とオンラインで繋がるセミナー開催
■キレイになるための学びは特殊
ココロとカラダを学んで自分自身を大切にできる自分へ
■今日の一言
スティーブ・ジョブズの言葉 

#voicy   #LILYメソッド #セルフマッサージ   #オンラインサロン   #美容 #解剖学 #おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?