見出し画像

お試しホテル暮らし◇後編◇

前回に引き続き、約2週間のホテル暮らしを通して気づいたことや考えたことなどを書き綴ります。

◇前編◇では、持ち物という視点に特化した記事を書きましたが、
◇後編◇の今回は、ホテル暮らしの衣食住をテーマに書いてみたいと思います。

***

ホテル暮らしというと、何かとても特別で、非日常的な時間が永遠に流れ続けるようなイメージを持たれるかもしれません。
確かに最初の数日は、解放感に満たされ、家とは違ったホテルの雰囲気にすっかり魅了され、浮き足立った日々が続きます。

けれども一方で、毎日着て、食べて、暮らして、という生活の基本が消えるわけではありません。
滞在期間が長くなるにつれて、“非日常” は少しずつ “日常” へと収束していきます。
そうした生活の基本「衣食住」が、ホテル暮らしの場合どうなるのか、どうなったのかを書いていきます。
併せて、かかった費用もそのまま書いておりますので、参考になれば嬉しいです!


ホテル暮らしの「衣」

服を着れば、洗濯物は必ず発生します。
1泊・2泊程度であれば、そのまま持ち帰って家で洗濯すればいいのですが、長期滞在となると、滞在中の洗濯は避けて通れないポイントです。

ここから先は

3,861字

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

#振り返りnote

85,214件

プロフィール代わりに「やりたいことリスト100」を公開しています! いただいたサポートは、リスト達成のためにありがたく使わせていただきます(*´ω`*) oO ( ありがとう♪ )