見出し画像

100回コーチングについて、今改めて思うこと

何か学び始めようとするとき

「これを学んだら、資格取ったら、
 現状から抜け出せるかもッ♪」
なんて妄想しませんか??

私は、いつもしていました。笑

でも実際は

学びながら
適切なフィードバックを受けながら
実践し続けて

自分に落とし込んでいく!!

もう5月も終わりですね。。。

3年ほど前、生後3ヶ月の娘を抱えながら
オンラインでコーチングを学び始めました。

プロコーチ認定の条件は
全ての講座を受けて、
感想や気づきをレポートに書いて提出する。

そして、もう1つが
「100回コーチング」を達成することでした。

※コーチングスクールによって異なります。
私が学んだのは、ひふみコーチです。


「100回」
って、インパクトのある数字ですよね。
期限内(1年間)に、そんなにできるかな?
って多くの受講生が不安になると思います。

最初は
0歳の娘が歩けるようになったら、目が離せない!
1歳になる前に、100回終わらせなきゃ!!

と、焦っていました。


でも途中で気がついたのは
回数だけ重ねても意味がない こと。

「気がついた」というより
先輩コーチの方々からは、
そのような話を聞いてたような記憶があるので

言われてたよね、
そう、言われてた(イタイ、、、)

という感じです。

全ての講座を終えてからではなく
学び始めてすぐに
「コーチングに興味のある人同士で練習しましょう!」

と言われて、「コーチ役」「クライアント役」と
交代でやります。

でも10回やっても、30回やっても、、、
仲間内で褒め合っているだけ、という状態になり
全く上達しません。

そこで初めて、勇気を出して
先輩コーチから
適切なフィードバックが受けられる
「フィードバックの会」に参加。

あまりにも「コーチングができない自分」に撃沈します。笑

でも、その次のセッションから
フィードバックで言っていただいた改善点を
自然に取り入れることができる!

これは、すごい効果的!!

と思い、
そのあと3回ほど、フィードバックの会に参加しました。

それからやっと
「プロコーチとして、仕事にする」イメージができて
認定をいただいてからは、自分のサービスメニューの1つになっています。

さて、今年は
身体のケアもできるようになりたい、と
また新たに学び始めています。

身体の反応は、遠慮がないので。笑
本当にストレートなフィードバックが返ってくる。

効いてるか、気持ち良いか
身体が緩んでいるか、、、

そして何よりも
「施術する側が楽しむこと」が大事!

100回コーチングのときを思い出して
楽しみながら、スキルアップしていきたいと思います♪


*****


▶️コーチング体験セッション

6月の予定、更新しました(1日お1人まで)
個別リクエストもどうぞ♡
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/36512

▶️Twitter
https://twitter.com/minacotos

▶️インスタ
https://www.instagram.com/mina.cotos

▶️音声配信 stand.fm
https://stand.fm/channels/6365c70db4418c968d6f9522