見出し画像

スキマ菜園

ポケgoing!!  お疲れ様です😎

農業、家庭菜園、ガーデニング…植物に関することだけでも沢山ありますが、今回はその中の時間を稼ぐ家庭菜園の推測です。

家庭菜園は隙間時間から

これは継続する場合は特に小規模や、管理の少ない植物に限定した形ですが、仮にその後に進展させる場合も初めの一歩としては同じです🌱

メリットは
•手軽に始められること
•少ない資金でも出来ること
•隙間時間のみでも出来ること

デメリットは
•長期間での時間コストがかかりやすいこと 
•短時間での管理が必要になりやすいこと
•自然に生えてくる植物、自然繁殖の昆虫の対策又は共存の試行錯誤

のあたりです。今回はそのメリットの自由詩です。

ときの橋
    成らずも枯らすも
           次ぐ小麦

時間かかってでも失敗したときの、焦らずの一息!:^) のイメージからです。
農薬…なのかストチュウ(酢と焼酎)も隅に置いた自由詩です。

9/7 更新

  改めて、次回も宜しくお願いします


明日の鐘
   端歩つく先
        王の影

 将棋イメージ ☖☗

明日は土曜日🤔 朝は☀か☁か…。
家庭菜園も規模広げてみると、時には天気とも将棋の対局してるような気持ちになります。

もぅ少し雨来てほしい♤(^^)♤

次回、家庭菜園編🌅 

9/9更新


ここから先は

0字

障園noteマガジン / トマト期

¥100 / 月 初月無料

障害×家庭菜園 障園noteのマガジンです。 トマト期1は更新後に改めて追加予定です。 障園noteマガジンでの新規公開情報あり。

自分なりのトマト🍅栽培に向けて頑張ります!😊